感謝できることは憧れる

私は母の日、父の日があるとどうも
後ろめたい気分になる。

それは、周りの人のように感謝したくてもできない気持ちがあるから

ここまで育てて?もらったり、なんやかんやで
大学まで行くことができたのは感謝してる
でも、やはり産むんじゃなかった、育てたこと、育て方を間違えたと言われ続けられると
その感謝もなくなる

片方とはほぼ連絡を取っていないため
〇〇の日は何かした?と言われると誤魔化す

私はあまり言われたことがないけど
親なんだから~って言われることがあるそう
例としたら
話せば分かるとか、子どもが嫌いな親はいないとか
そういう前向きな意見

そういう前向きな意見を言った人の生活は分からないので何故そう言ったのかは不明だが、

私自身、前向きな意見が出てくると聞いたから
親の話は自分からしないし話事態あまり振られたことがない。
振られても適当に話すから言われたことがないのかもしれない。

小さい頃から感謝する日に違和感があったことも覚えてる。
何度か学校の行事なしに母の日、父の日や誕生日、成人した年とかプレゼントなりしたことがあるが
あまり、好ましいような反応はなかった。
それは、いいように言えば感情をあまり出さない親だったから
これじゃないものがよかったという正直な親だったから
なのか
その後のプレゼントがぞんざいに置かれていたのを見たからなのか
私はもうしないなと感じた

したくない訳ではなく、こんなにいらなさそうにするならしない方がいいなと言う私を守る判断をした。
ほしいものを聞けばいいとか意見はあるかと思う。
けど、小さい頃のプレゼントって自分で相手のことを考え、渡すのが普通だと思ってた。
聞くとこもあるが、友達にも何がほしいとわざわざ聞くことはあまりない。

ドラマだけかと思うが、子どもからのプレゼントって大事するものだと思っていた。
それは甘い意見かと思うが、さすがに未成年にはマイナスな感情しか感じなかった。

その後、全く何も上げていない訳ではなく、
お土産や実家に帰る都度渡している。

できるだけ、自分を保つことができる距離感を今なお模索中


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?