見出し画像

自分のテストの間違いぐせは?

もうすぐ医師国家試験のようですね。

いつも応援してくれている女子医学生の子が6年生で、もうすぐ国試なので、何かためになる記事を書こう書こうと思っていたら

なんともう数日後になってしまい

もう絶対に読まないだろう。

いや、読まないでくれ。

ブログなんか読まないで、勉強に集中してくれ。


でもせっかく書く気になったので

来年、国試を受ける人達、及び毎年試験ばかりで疲れ果てている医学生に!


医学部のテストは学年が上がるにつれ

マークシート一択になります。

私は何回もケアレスミスをして悔しい思いをしたので

途中からすごく気をつけるようになりました。



1.問題の番号とマークシートの番号を常にチェック


これでマークずれを防ぐ

ずれたら悲惨よ。

2. 「二つ選べ」や「ではないものを選べ」に気をつける


私は問題文の横に大きく「ふたつ」と書いたり

「ではない」のところをぐるぐる巻きにして

見直しの時にも確認できるようにしていました。


3.わからないものは飛ばして、次に進み、あとで考える


一問は一問。

できる問題を確実に正解するためにも

あまり一つの問題に時間をかけすぎるべきではない。

「あとで」など、とばしたことも大きくメモし

マークシートも一つ飛ばしたことを確認。

マークずれに注意!


4. 見返す時間を必ず確保する


しょうもないミスを減らすためにも

必ず見返しをすること。

そのために、自分がどれくらいの時間で解き終わるのか

模試や卒試で把握しましょう。


5. 答えを変えない(私だけかも)


いつもテスト問題を解き終わるのが早かった私は

何回も見直していました。

見直していると

「この問題、実はこの答えかもしれない...」

と、最初は違う答えを選んでいたのに

つい、魔がさして、答えを変えていました。

でも、答えはいつも最初に選んでいたもの。

「なんで変えたんだ!?私のばかばかばかー!」

というイタイ思いを何回もした私は

本当に自信がない問題以外

「二つ選べ」や「ではないものを選べ」を確認したのち

答えを変えなくなりました。

でも座っていたら、変えたくなるかもしれないので

退去していました!


5は私だけかもしれませんが

試験を重ねていくと、自分なりのテストの間違いぐせが出てくるでしょう。

分析し、いかにそれを少なくするか。


国試の試験会場は、他の大学の医学生も一緒です。

周りの人が賢く見えるかもしれません。

試験と試験の間に、周りの人たちが答え合わせをしているのを耳にして

「あっあの問題、間違えた!」

と動揺するかもしれません。

似たような問題が次の日に出るかもしれないし、答え合わせは良し悪しです。


医師国家試験の範囲は膨大なので

「ヤマがあたったぜー!」

ということはなく

普段の実力通りの結果が出ます。


長丁場の試験なので

睡眠と栄養をしっかりとって

オミクロンにも気をつけて!


検討を祈る!





▶︎関連記事


▶︎質問、お問い合わせはこちらから 


画像1




読んでくださり、ありがとうございます! 面白かった、役に立ったと思ったそこのあなた、もしよかったらサポートをお願いします😊 100円でもいいよ! Thanks in advance!!