SeaFarm♯7

短かった梅雨も終わり、日に燦々と照らされる日々も継続中でございます。
雨量も少なく水やりに行くのが絶えなかったもののここ数日は雨天に恵まれ土砂降りのお陰でその手間も減っております。

以前の投稿でもありましたが、これがオクラ!!

そんな中すくすく育つ野菜たちがどんな風に実るのかも知らずに育てていたのでびっくりもしばしば、オクラがどんな風になるのか知らなかった僕達は成長するオクラを見て驚き、こんな実のつき方かっ!!と笑ったw
花が咲いた場所から実がつき、とんがったシルエットも可愛く思わずパシャリ!!!
しかし、収穫時期を逃すと実が硬くなってしまうので、5~10cmの間で収穫するのが良いみたいです。
僕たちはその事実を知らず、15センチで収穫した際茹でても、揚げても表面が固く美味しく食べられなかったことを体験w
よくよく考えたらスーパーで売っているオクラも小ぶりなものばかりだなと思いちゃんと理由があったのかと笑みが溢れた、何事も経験ですねw

赤身がつき始めている大玉トマト

恒例のトマトも赤みを増し収穫繁忙期を迎えようとしているが、僕たちは雨天時の対策ができておらず、ひび割れが目立ってしまっている。
現場筆頭いしむの話だと上からシートをかけなければならないみたいで、それをかけずに雨晒しにしてるとひび割れる確率がかなり上がるらしい。。。
トマトも実っている数に対しての収穫量がまだまだ少なく中々悩みの種になっている。
けど、なんやかんや言いながら収穫は着実にできているので、今後も
少しづつ実らせていけたらと思っております。



いいなと思ったら応援しよう!