見出し画像

植物の力

おはようございます。
17日間ほど留守にしていた間に、家庭菜園のトマトやキュウリなどが
もの凄い勢いで成長していました。
昨年植えていたフェンネルは、もう植木鉢の中で息苦しそうに
雑草のごとく勢いよくはえていました。

シドニーに発つ前に、肥料と水をたっぷりあたえていましたが、
まさかここまでとは……おそるべし、植物の力なり~。

ツルなしいんげんに花が……

残念なことは、玄関先に置いていたビオラたちが、もう力がなくなってしまったという事。花の命は短くて……それでも、今年の春は随分と楽しませてくれました。ありがとう♪

室内の観葉植物もなんとかもっていました。笑
今日は、一日中、旅行の物の整理や洗濯、植物の手入れ、あと、元気があれば買い出しに行くつもりです。愛車もずっと駐車場で待っていてくれましたしね。

それにしましても、冬のような寒さのシドニーから、暑い初夏の日本にもどりましたが、なぜか我が家は朝晩、肌寒いくらい涼しい。夏は有難い場所にあります。炬燵もまだ出したままです。

さて、片づけしながら体を動かしてゆきます。結構、ガタガタ((+_+))

ありがとうございます。