マガジンのカバー画像

推し活と趣味と精神障害

15
私の趣味である音楽や推し活についてまとめます。精神障害の寛解について触れることもあります。
運営しているクリエイター

#推し

もう推しの抽選式特典会には参加しないかもしれない

近いうちに女子高生である親戚に会うことになった。彼女はダンスを習っていて、もしダンスアン…

3

繊細オタクと推しの未来

最近、私のいる界隈がざわついている。繊細なオタクたちが推しにがっかりしたり、傷ついたりし…

3

無表情な推しとヨーロッパ人の笑顔

推しのは中国のスター私は俗に言うDDである。推しが両手両足の指で数えきれないほどいる。 そ…

3

発信することの良さ

SNSにあまり積極的でなかった私私は統合失調症を患って長い年月が経ちます。 何十年(といっ…

9

運と一日一善

私は本当に運がいいんだか悪いんだかよくわからない。 一応「運がいい」=「運をつかめる人」…

3

推しを追いかけて - 日帰り旅編 -

以前こんな記事を書きました。 例の旅から帰ってきたのでその報告をしたいと思います。 早朝…

15

推しを追いかけて - 決意編 -

神推しのグループの大ニュースが飛び込んできた私には神推しのグループがいます。 彼らは直近のツアーにて釣具のダイワさんと交渉し、コラボしました。 廃棄漁網を使った生地で衣装を作るというアップサイクルプロジェクトを立ち上げたのです。 そんな廃棄漁網でできた衣装の余り生地が更にグッズにリサイクルされ、古着を持参するとライブ参加者限定でプレゼントされるというニュースが飛び込んできました。 推しの衣装と同じ生地が手元に。しかも環境保護活動に貢献できるときた。 ヨーロッパ某所で洗脳

推しと病気の寛解

精神病の寛解私は統合失調を患っています。 抗うつ剤で最も私を苦しめた抑うつ症状は治まりつ…

2

推しの縮尺いろいろ

推しの身長とその分身の身長と特にどうって言う話ではないのですが、私はかなり幅広いジャンル…