見出し画像

【遊戯王】面白いデッキ作れない時は‥


1.面白いデッキを作る理由

どーもR太郎です。
ここ最近オフ会に向けての新しい面白デッキが作れておらず悩み中‥

組み上げる工程ってめっちゃ楽しいんですが、中々納得がいくデッキができないと難航してしまって、使命感みたいのが生まれてしまう‥

せっかくカード買って揃えたのに、使わずほったらかし‥そんな経験皆さんありませんか?自分はたくさんあります(n敗)

「買ったからには使いたい!」って思いつつ、結局いつも持ってるデッキを使ってしまう‥

テーマデッキならある程度枠組みがあるので作りやすいですが、1からオリジナリティあるデッキを作ろうとなると中々大変。やりたいコンボが頭の中にあっても、それをデッキにまとめるのが難しい‥

逆にそれができた時、自分らしさを出せた時がデッキができたと自分の中で納得できる。嬉しいことに自分のデッキを褒めてくださる決闘者もいて、大変ありがたいです。

自分がオリジナリティあるデッキを作るのは以下の式があるから

「自分らしさが含まれているデッキが褒められる」=「自分が褒められる」

これだからデッキ作りをやめられない。そしてそのデッキを通じて多くの決闘者と知り合って輪が広がる。でもそんなポンポン面白いデッキをたくさん作れない‥

ここでタイトルに戻ります。

「面白いデッキを作れない時は‥」 

自分の場合の話を語っていきます。

2.作れない時の自分なりの対処方法

①遊戯王以外のことをする

デッキが作れない時は違うことをする。デッキが作れないことに悶々とするくらいなら、一旦距離を離すのは大事です。自分の場合は、今まさにこうしてnoteの記事を書いて発散しています。‥いや距離離れてるか?

②雑でも良いから作る

自分の性格上、完璧主義なところがありそれゆえに中途半端を許せない傾向があります。実は遊戯王ニューロンに自分のデッキレシピの残骸がいくつも残ってます。一応デッキとしては頭の中では動くと思っていても、納得がいかずそのまま放置。。

なので、そのデッキをそのままで良いと思い、実際に作って動かすようにしてます。対戦してみないと、やっぱりカードの強さや繋がりとかわからないことも多いです。デッキ作りはトライ&エラーが当たり前と認識するのが大事かなと思うようになりました。

③カード知識を感覚的?に増やす

デッキを作れるのは、カード知識があるから。その知識を増やすことで、よりデッキ構築の幅が広がる。

自分はXのブックマーク機能を使って良さげなコンボ・ギミックを見かけたらよく保存してます。
知識を増やそうと思って見るというよりかは、自然に得る感覚?でなんだかんだで増えてる気がします。X見るついでにといった感じで。オフ会とかで色んな方と戦うことで、カードプールが広がっていくのも良いですな。 

④「デュエルは自分含めたプレゼン」という意識

ちょっとこれは趣旨とは違うかもですが‥語ります。
自分のデッキの面白さを伝えるのは自分です。自分とデッキがセットでデュエルは行われるので、デッキがいくら面白くてもそれを上手く伝える必要があります。いくら自分が良いと思っても伝わらないと悲しい‥

なのでデッキ作成時は「なぜこのカードを採用してるか?」、「どう繋がってるか?」きちんと説明できるようにしています。デッキのどの部分を推してるのか‥

対戦相手の方がいるということを忘れてはいけませんな

3.まとめ

デッキを色々構築してたら、こういう記事をふと書きたくなりました。面白いデッキ作るのって、結構時間と労力がかかります。。

「できた!」と思って組んだらなんか違くて、崩したデッキは数知れず‥

動画投稿者さんやデッキレシピを定期的に載せてる人たち本当に尊敬します。

動画は挫折した経験ありますし、noteでデッキ紹介記事を何本か載せましたがまだまだ改善な余地あるなぁと‥

今後も面白いデッキを作れるよう精進します。楽しむ心も忘れずにね。


そして今日は関東大規模のAAオフ、楽しんで行ってきます!

以上R太郎でした。











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?