見出し画像

【1型糖尿病】健康的に問題なしでしたが‥‥

どーも、R太郎です。

今回は久々の1型糖尿病記事となります。

1型糖尿病が発覚してから、10ヶ月経過しました。

初期症状はちょうど去年の今頃から出てたので、発症してからは1年経過とも言えるかもしれません。



毎月、近所の糖尿病内科に通院しており、本日も行ってきました。病院で検査するのは血液と尿。(尿は2ヶ月に一回)

先生から色々お話を聞いて、食事の際のインスリン単位量の数値基準などを調整します。

後はインスリンと針などを受け取る感じです。これが中々の出費で、全部で1万くらいかかりますね‥‥


本日の検査結果は問題ないとのことでした。血糖値コントロールの基準となるHbA1cの値も7.0%で、基準値よりは少し高いですが、先生曰く「問題はない」とのことでした。

「血糖値の推移平均」
目標範囲内に概ね入っていて、良い感じ

アドバイスとしては、今後仕事が始まって生活リズムが変わるので、昼食は5単位で少なめが良さそうとのことでした。活動量が増えるので、その分だけ血糖値は下がり気味になるからです。


個人的に最近、気になってるのは夕飯後の血糖値が高くなりがちなことですね。

揚げ物とか食べると血糖値が高い状態で維持されてしまうので、寝る前に高かった場合は、追加でインスリン注射を打つようにしてます。まあこれも慣れですね。

もうひとつ気になってることは仕事が始まった時のストレスによる血糖値の不安定さです。仕事と血糖値コントロールのどちらも慣らしていくのは、大変そう‥‥

その辺りのことも先生に質問したところ、まずは仕事に慣れるのが優先で大丈夫だそうです。血糖値コントロールはその後で良いと。

多少高血糖が続いても、症状はそれほど問題ないのでHbA1cの数値が上がっても気にしないこと。仕事に慣れたら、血糖値のコントロールに注力を注げばオッケー。それくらいのスタンスで臨むようにしたいですな。


少し話が脱線しますが、先週受けた面接で「働く上で1番不安に感じることはなんですか?」と質問されました。

それに対して、僕は「1型糖尿病でも、仕事を続けることができるか不安です。」と答えました。

仕事をして、血糖値コントロールもしつつ、生きなければなりません。今は健康的に問題なくても、何らかの要因で血糖値コントロールが上手くできず、合併症に悩まされるかもしれません。

常にそのネガティブな考えに縛られてる訳ではありませんが、ふと不安を感じる時はあります。

‥‥それでもやるべきことはやって、のびのびと頑張りたいです


ここ1年は色々大変でしたが、楽しみごともたくさんでした。これからも本当に健康に気をつけて、色んなことを体験したいですな。

ちょっと長くなりましたが、今回はここまで。
以上、R太郎でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?