見出し画像

たかしの菜園日記 タケノコ旨い

 家庭菜園ではもちろん竹は育てていませんが、菜園の地主が毎年朝掘りのタケノコを掘ってきて販売しています。
 ことしも大きさに応じて200円、300円、400円と売っていました。小さい方が上等なので、200円と300円の物を3本買いました。
 帰って早速茹でたところ、ヌカとか大根おろしとか必要なく、エグ味が全く感じられず、ほのかな甘みとタケノコの香り十分です。煮ても焼いてもタケノコご飯にしても旨く、これまで食べたタケノコの中で最高かなと思いました。やはり新鮮で小ぶりのものが良かったようです。

タケノコごはん

 竹ではないのですが、笹が家庭菜園の中に侵入てきたことがあります。隣の畑から直線上飛び飛びに笹の枝が顔を出して侵入して来ました。これはまずいと思って、懸命に深いところに這っている地下茎ごと掘り上げ、その後はなんとか治りました。
 竹林のタケノコは良いのですが、畑の笹は困りものです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?