読書

こんにちはRELEASEです!!




今日は読書について話していきたいと思います!!







貴方は読書をしたのはいつですか??






数年前だとゆうのならば今すぐ読書を始めましょう!!






ではなぜ読書がいいのかと言う理由を話していきます




読書には読解力や知識が身につくといっただけではなく論理的な思考力、集中、想像性がつきます!!




例えばあなたは良くアニメやドラマ漫画を観ますか??




僕はめちゃくちゃ見ます!!




特にアニメが大好きです👍




アニメの事を語れば鬼のように語れますが今回は触れないでおきましょう。






アニメやドラマ漫画には絵がついてきます




ただぼーっと見ていても見ていられる事が素晴らしいですが何度か見返さないと難しい話の場合は理解することが難しいでしょう




アニメやドラマを見ている時脳は必要最低限しか動きません




余程面白いもの以外は曖昧にしか覚えてない事が多くありませんか??




しかし読書はどうでしょうか




あ、ちなみにここでの読書は漫画は指しません🙇‍♂




本は絵がありません、声がありません、動きません




例えば貴方はミステリー系統の本を読んでいるとします。






登場人物の顔と声、言葉で表現される場所と犯人の特徴、書いてあることを想像しませんか??




主人公の声はこんな感じなのかなぁ?


犯人はこんな感じなのかなぁ?など想像力が膨らみます。




大半の人はいつの間にか架空の顔、架空の声を想像し作り出します。




これは想像を膨らませていると思います。






そして本には普段遣いではなかなか使われない言葉が使われています。




難しい意味がわからない言葉は必然とネットなどで調べます。




そしてその言葉を覚えます。




そして個人的に本の一番好きなところは著者によって異なる言葉の言い回しです。




普通に、物が落ちたと表現する人もいれば


物が〇〇のように落ちたなど著者一人、一人で


ワードチョイスが違うなと本を読んでいくことで学びました!




ちなみに僕が好きな著者はテストステロンさんです👍






そして本には集中力がつくと言う点に関しては間違いなくつくと思っています!!




そしてこれに関してはいい集中力がつくと思っています






気付いたら1時間経っていたなんてことはザラにあります!!






YouTubeで1時間経っていた!!なんて事は皆経験があると思いますがそんな物とは価値が違います!




実際に樺沢さんと言う精神科医であり著者の方が


175人に対して行った調査で1週間でニュースや動画などを利用して得た知識を書き出してもらった所


思い出せた個数は3.9個だそうです。


これは1週間のインプット量のわずか3%で97%は忘れてしまっているそうです。




読書もそんなもんだろぉって思うかもしれませんがまだページをめくってなぁなぁに読めば必然的にそうなります!




では今回は正しい読書についても話していきます!




個人的意見になりますが




まず読書をするのは就寝の2時間前から読み始めることをおすすめします!




なぜ二時間前かと言うと1つ携帯のブルーライトを遮断するためです!!




ブルーライトは睡眠にも影響します!!





ブルーライト自体脳が覚醒する為の物なので睡眠のリズムが狂ってしまい睡眠に影響します!




極力薄暗いくらいかなぁぐらいのの部屋で読むのがベストですが視力が気になる方は電気をつけて読んでください!




特に最初のうちは読書をしていると眠くなってくるでしょう!




学校の授業なんかで居眠りしたことありませんか??




人間暇だと眠くなるんです!




睡眠時に聞く音楽などYouTubeにありますがあれが楽しくて聴いてる人はなかなかいませんよね笑






そして最後に一番重要なのがアウトプットを行うです!!






人間は情報をインプットして(学ぶ)


アウトプットして(実践する)


フィードバック(修正する)




この3つのことにより覚えていきます!!




よくYouTubeなどを見ていてその時は聞いてて納得したけど一ヶ月もすれば忘れるなんてことはざらにあります!




それはしっかりアウトプットできてないからです!!




なので僕のおすすめは一冊本を読んだら


自分のためになったことをノートに書き出してください!




携帯のメモで打つのもいいですが基本的には紙に書いてください!




やらないよりは良いですが紙に書くほうが効果は倍ちがいます!!



すると自分のために知識もついてきます!!



読書のメリットはあってもデメリットはないと思っているので皆さんも読書始めてみてください👍


今日はここで終わります!



最後までありがとうございました👍









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?