見出し画像

心に寄り添う絵本の世界観

心が疲れている時は本を読む元気も出ない
活字が頭にも心にも入ってこないから


大切な人を亡くした友人に掛ける言葉もなく
絵本と金木犀の香りのお線香を贈りました


【くまとやまねこ】

私は図書館で10年ほど働いていたけど
絵本は子供が産まれるまで
手に取ることは余りなくて
でも読み始めて
絵本の凄さに何度涙したことだろう


この【くまとやまねこ】は大人に響く絵本
くまが大切なことりを失った悲しみから
立ち直っていく過程を
そっと言葉少なにモノクロームの絵で
表現されてます


その中でふと外に出たくまが
出逢ったやまねこ
バイオリンを弾くやまねこの場面で
くまがことりとの楽しかった思い出を
回想するページだけが
色彩を放ち演奏まで聞こえてくるようでした


そこからくまはやまねこと旅を始めます
お互いの傷に気づき癒しながら・・・
立ち直りを急かすのでも
何かを強引に伝えるのでもなく
そっとそっと


沈んだ気持ちにそっと寄り添う絵本は
私の代わりに友人を包んでくれて


『このままではいけない気がするから』と
参加することを諦めていた大魔法のお茶会に
お申し込み頂きました


くまをふわっと包んだやまねこのバイオリン
そんな場になれるといいな


大魔法のお茶会はそんな優しい場所です
キラキラ女子が集まるお茶会ではなくて

『そのままの自分でいいんだよ』
『ダメな自分を責めないで』
『今までよく頑張ってきたね』
と一緒にあなたに寄り添うお茶会


あたたかい光さす場所で
導かれたようにシンクロニシティで
参加される方々と
深い繋がりのできる場所

色んな方が集まって作り出す波動は優しくて
私たちファシリテーターも
愛と感謝でいっぱいでお迎えします


11月20日12~14時
東京赤坂プリンスクラシックハウスで開催
100人で大魔法のお茶会
残席わずか 
癒されたい方も癒したい方もご参加お待ちしてます
 https://mahoteaparty.my.canva.site/1120teady

この記事が参加している募集

#読書感想文

187,975件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?