マガジンのカバー画像

お裁縫物種

21
和裁や仕立て、お裁縫に関連する様々な事柄をあれこれと書いています^^
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

夏着物の裄寸法について

夏着物の裄寸法について

こんにちはものぐさ和裁師です^^

今回は裄寸法について少し考えてみたいと思います。

◯着物に合わせた襦袢の裄寸法の決めかた基本的な裄寸法割り出しは以下です。

❖ 《着物の裄−2分=襦袢の裄》

着物と襦袢とで肩幅はそろえ、袖幅のみで変化させます。
割り出し方は春夏秋冬どんな素材においても基本的には変わりません。

◯盛夏用の着物で見てみるこの度は自分用に夏結城の盛夏用着物と絽の長襦袢を仕立て

もっとみる
単衣お袖の工夫《仕立て屋さん向け》

単衣お袖の工夫《仕立て屋さん向け》

こんにちはものぐさ和裁師です^^

5月に入り気持ちの良い初夏からジメジメの暑さになってきました。
単衣物の仕立て依頼も続々と入ってきておりますので、夏の訪れが待ち遠しいです♩

◯単衣仕立て

単衣の仕立てといえば裏地を付けないで表の生地だけにして薄く、軽く仕立てた着物のこと。
お尻の部分だけには居敷当を付けて補強する事はありますが、初夏から初秋に向けて長く楽しめる仕立て方です。

◯単衣仕立て

もっとみる