お金持ちはどんな選択してお金持ちになったのか
全ての結果は、今まで選択したきたことが原因で起こります。
【因果の法則】ですね。
選択の結果が現実に現れているのです。
もし、今の結果に満足できないのであれば、
選択を変える必要があると言うことです。
私は、昨日プリンターを買いました。
最初は最新モデルの購入を考えていましたが、
店員さんに話を聞いて比較検討しようと思っていました。
私が購入を検討していた商品は、
ネットの方が1万円くらい安い商品でした。
さて、私はどうしたでしょう?
高級マンションのインテリアを担当していると、
自分よりもはるかに年収が高い方々を接客します。
沢山接客していると、
そうゆう方々に共通する選択基準が見えてきました。
それは・・・、
①保証を重視し、短期的な価格だけでなく長期的な価値を見極める
②必要な機能を冷静に判断する
③専門家の意見を尊重する
結果、私は、ネットで安く手に入るものではなく、
量販店で商品を購入し5年保証にも入りました。
高い機種を購入して保証を1万円で入るくらいだったら
一番安い8000円の機種を購入して、
壊れたらしょうがないという感じで
買い替えするのもありかと一瞬思ったりもしたんです。
でも、5年持つと考えて、
1年で壊れて買い換える安い機種は嫌だなーと思ったんです。
多分、安いと扱いも雑になりそうですし、
選んだ感じがしないので、愛着がないですよね。
今回の機種は丸くでデザイン的にも可愛いのと、
給紙方法も背面からではなくトレイでスムーズに
作業できそうな点も気に入ってます。
エコタンク方式でカートリッジに比べてインクの内容量が多く、
取り替えやコストが安くすむらしいです。
私は結構印刷するので、
インクジェットの取り替え頻度にイライラしてました。
デザイン、給紙方法、エコタンク方式による
インクのコスト削減など、
自分のニーズに合ったモデルを選ぶことができました。
何より、私はいつも適当に選んでいたので
きちんと選んだということが
とってすごく意味があることに感じます。
少し選択を変えることで、こんなに物に対しての
見え方感じ方が変わるものかと思っています。
あなたも選択基準がなかったり迷った時は、
ぜひ、この基準を参考にしてみてくださいね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?