見出し画像

ターミネーター:ニューフェイトを見て

こんばんは、今日もお疲れ様です。完全に仕事にかまけて投稿を放置していました。
ようやっと最近暇になってきたので、映画を見たなどの投稿しかないですが投稿していこうと思います

ターミネーターとは

一言で言うと未来から恐ろしいロボットがきてそれに追いかけ回される。それにつきます。
実際に自分は子供の頃にターミネーター2を見て液体金属すげぇくらいの知識しかなかったので今回のターミネーターについては2の続編という予備知識のみで見てみたました。

ざっとした感想

  • 敵が強い(昔から)

  • 久しぶりに爽快のアクション

  • 分裂するターミネーター卑怯やないか?

  • 強化人間よりターミネーターよりサラ・コナー

賛否両論あるみたいですがターミネーター久しぶりに見た感想としてはこんな感じでした。
まず相変わらず未来から来た敵が強い。圧倒的に強すぎるし、爆破する、飛ぶで久しぶりのターミネーター展開だなと思いました。
そして分裂するターミネーターが液体金属で止まってる自分からしたら絶望的すぎてアクションシーンは結構普通に見入ってしまいました。
これが一番衝撃だったのですが、強化人間登場、ターミネーター登場、だが終始顔面が汚れないサラ・コナー強すぎないか?こんなこと思っていたら気づいたらラストシーンになっていました。

結論

2時間弱で結構長いなと思いましたが、懐かしいものを見る気持ちで見ていたら結構面白く見ることができました。
個人的には映画の中に出てくるパンチライン的なものが少なかった気がするので(個人的にグッと来たのはカールおじさんの選び取る運命の当たりの言葉ですかね)あともう少しカールおじさんに含蓄のある言葉をいただければ嬉しかったです。
終わり方はなんか続編も匂わせるような終わり方でした。

最後まで駄文を長々と失礼いたしました。それでは本日もお疲れ様です。

この記事が参加している募集

#映画感想文

66,918件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?