見出し画像

炊飯器で作る*簡単「あんこ」レシピ

炊飯器で炊くこと2回、
簡単に出来る「あんこ」の作り方(^_^)

「半殺し」「皆殺し」というのは、
『おはぎ』を作る際の、餅米の潰し方。

『あんこ』でも使われていたような!?
でも、ちょっと怖い表現・・・(T . T)


今回は「つぶあん」
出来るだけ潰さないように、「甘納豆」に似たものを目指す。

ちなみに「甘納豆」は、「納豆」と名前が付いているが、まったく違うもの。

「納豆」は、大豆を納豆菌で発酵させた発酵食品。

「甘納豆」は、小豆やえんどう豆を甘く煮詰め、砂糖をまぶして乾燥させたもの。

【 材 料 】

  • 小豆(あずき)200g

  • ラカントS    100g

  • 塩      少々

炊飯器に洗った小豆を入れ、
水を2合半まで入れる。
 ↓
(1回目)「白米モード」で炊く。

1回目炊き終わり

煮汁は、栄養豊富とのこと、煮汁は捨てず、
ラカントS・塩 を入れたら、そのままでスイッチオン!

 ↓
(2回目)皮が潰れる前(炊き終わる15分前)に中を確認して取り出す。

今回は、これくらいで止めた。↓

つぶあん(甘納豆の感じ〜)
出来上がり

多い場合は、冷凍しておく。

砂糖の代わりに使った『ラカントS』(カロリー・糖質0)

ラカントS

朝食は、分厚〜いトーストに「あんバター」

3時のおやつは、お抹茶で

自分に甘〜い、ホッとする時間を╰(*´︶`*)╯♡



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?