見出し画像

「和ダンス」と「洋ダンス」

私の部屋の作りつけタンス。

年末に、引き出しの滑りを良くするために、敷居すべりのロウを塗った。


両方の引き出しの奥まで手を突っ込んで塗るが、洋ダンスは奥まで手が届きにくい。。。

そこで気がついた❗️

面一(ツライチ・・・二つの面の間に段差がなくフラットな状態)となっているので、今まで気づかなかった。

全く頓馬な私( ̄∇ ̄)

和ダンスの奥行き44cm、洋ダンスの奥行き58cm、

奥行きが14cmも違う。

そうだよな〜衣類の幅が違うんだから。

と言うことは、和ダンスの後ろは空洞 W(`0`)W

だが、その下にある引き出しは、4cmしか違わない。

中には、同じサイズの仕切りの箱を入れていたが、気づかなかった💦


まったく、まったく(๑>◡<๑)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?