お気に入りの靴というかシューズ

朝10時も過ぎて、洗濯物干しちゃだめだった。
ベランダが鉄板のようよ、サンダルに足突っ込んで地獄。

810sのサンダルですよ。ラクぅ~。
実はここのスニーカーが欲しくて、どれにしようか考えて
ある日仕事の後輩に「810sのスニーカー欲しくて」と話したら、
あぁ!いいですよね!でも私だったらサンダル買います!
と言われて、へぇ~そうなんか、サンダルほうがかわいいんか。
と感心した。
810sがある店で連日観察。ふむだんだんサンダルが良く見えてきた。でも今欲しいのはスニーカーなんだよな。
別の日に眺めて、両方履いて。結局サンダル買った。
正解だった。
私はこの仕事の後輩に服のこと靴のことなんでも相談したいと思った。

そんな私が自分の力で巡り合ったナイスなシューズがある。
チャオパニックティピーで見つけたハイテックとのコラボシューズ。
私はなんでも横文字が苦手でランチもお昼というし、パスタもスパゲティとしか言えない、スパも横文字なんやけど、なんていうか、後入りの横文字が苦手。なのにチャオパニックティピーで見かけたこれと810sのサンダルは自信をもってシューズといえる商品。
このコラボシューズ、グルカサンダルという名前で売られていたけど、つま先とかかとがホールドされているわけ。靴なのよ。でもサンダル。甲の部分が穴あき状態。夏でも靴下履いて靴履く人間にとって、最高の夏使用のシューズ。色も最高、ベージュというかグレージュというか。
このね、ほどよいボリュームがたまらなく好き、あこれはサンダルとグルカサンダル共通ね。大きく言うと接客という仕事をしているけれど、格好はオフィスカジュアル、よりもカジュアルでいいんやけど、そんな仕事にもバンバン履いてける、グルカはね。

こんな優秀なシューズを二足手に入れて満足、まじで当分この二足で事足りると思うと、幸せ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?