見出し画像

新宿によもだがやって来た!人気のよもだカレーを初体験したよ@よもだそば 新宿西口店12/11オープン

あなたを待ってる
はじめての経験がしたいから

カレー界隈ではそばよりも
カレーが人気の「よもだそば」。
今まで東京では
銀座・日本橋にしかなく
なかなか行く機会がありませんでしたが
新宿西口に新店舗が出来た
ということで早速行ってきました。

「よもだそば 新宿西口店」
2020年12月11日オープン。

新宿西口の飲み屋さんが軒を
連ねる繁華街に誕生しました。

画像2

ジンギスカンの名店
だるまやの1階です。

画像3

最初に食券を買って
厨房に出すスタイルです。

席の間には透明の間仕切りが
ついていてコロナ対策もばっちり!
立ち食い席だけじゃなくて
座れる席があるのは
ババアとしてはうれしいかぎり。

画像4

そば屋さんだけあって
そばのメニューが豊富!
チーズそばや岩下の新生姜天ぷらそば
いろいろ気になりますが・・
じょいっこは
お得なセットを頼みました。

よもだカレー
半たぬきそばセット
660円

画像5

ふぁ~!
主食が二つもついて
660円で済むなんて安い~~。

まずはたぬきそばから

画像6

甘めのそばつゆ、
麺がやわらかすぎずコシがあり
チェーンの立ち食いそばとしては
水準を上回るクオリティなのでは?
(あんまりお蕎麦食べないので
よくわからないですが)

そして、メインのカレー!

画像7

ふぁ~~!インド~
「本格和風インドカレー」という謳い文句
の通り、そのような風情があります。

しゃばしゃば系のインド風グレイビーに
骨付きチキンが一つ。
それにきゅうりのお漬物が乗っているのが
和風のアクセントになっている
よもだ独特の世界観。

一口カレーを口に含むとふぁっ!

画像8

トマトの酸味とスパイスの香り
結構強めの辛さが効いて
たしかに噂通りの美味しさ。

HPを拝見するとそばつゆを入れている
とのことでしたが食べていて
それは気づかずいい隠し味に
なっているんだろうなと思います。

画像9

骨付きの鶏肉はやわらかくほろほろなので
骨からするっと身が外れます。

ひさしぶりに食べる
日本米がまたおいしくて。
本格和風インドカレーを
よく引き立てています。

カレーの辛さで麻痺した舌で
すするたぬき蕎麦の甘い汁
との相性の良さ!
蕎麦の汁は残そうって決めていたのに
うっかり完飲してしまいました。

お皿のふちが深めなので最後の一粒
まで米がスプーンですくい
やすいのも良かったな。

画像10

よもだの語源は愛媛県松山地方の方言で、
「いいかげん」「ふざけている」とのこと。
そば屋なのにカレーが有名なんて
「ふざけている」なんて思うかもしれませんが
そばもカレーも両方「いいかげん」
ではないクオリティ。
是非一度訪れて確かめてみてください。


ちなみに!
系列のサクラカフェでも
よもだカレーが食べられるので
そちらもチェックですYO!


画像1

新しい恋を待っている
早くわたしを迎えに来て
カレーを持った王子様
人々がみんな立ち去っても私
よもだにいるわ
はじめての経験がしたいから~


おかね ください お問い合わせはgoogleフォームからお願いします https://forms.gle/t4oP3u82qpHpv6wN9