見出し画像

岡根谷さんの「世界の国からいただきます!」絵本の中に飛び込んで食べるイベントに参加したよ@浅草橋 BORDERLESS STATION

食べることが
世界を知るきっかけになったら

noteでも記事を書いている
岡根谷さん
が関わった絵本
「世界の国からいただきます!」
のイベントがあり行ってきました。

浅草橋にあるBORDERLESS STATION
という場所での開催。

BORDERLESS STATIONは
国際交流ができるスポット。

シェアハウスの運営のほか
金土は世界の料理が食べられる
ダイニングバーもやっています。

会場に入ると3月1日発売された
世界の国からいただきます!
が並べられていました。

写真だと分かりにくいですが
とっても大きい本です。
岡根谷さんが隠れてしまうぐらい(笑)

この日はこの本に載っている料理を
いくつか食べさせていただきました。

インド/バルフィ

お腹が空いている人もいるということで
まずは甘いものから。

世界の国からいただきます!には
作り方が紹介されています。
作り方、意外と簡単?!

本を見ながら口に入れると
より料理の解像度が上がって楽しい!

濃厚ミルキーでカルダモンが
ふんわり効いて美味しかったです。

インドネシア/ガドガド

ガドガドとは
温野菜に甘辛いピーナッツ・ソースを
かけた料理のこと。

温野菜が用意されているので

ピーナッツソースは皆で作りました。

主に子供たちが頑張ってくれて
出来たソースをかけて完成!

ソースが濃厚で美味しかった!
インドネシア発祥のテンペが
味わえたのも良かったです。

アフリカ大陸の西岸/
ジョロフライス

何度かガーナ料理店や
ナイジェリア料理店で
食べたことがあります。

どこのお店でも美味しくて
裏切らない味という印象です。

使っているお米も見せてくれました。
バスマティライスで作られているとのこと。
ほんのりスパイス感じる
ケチャップライスみたいな味でした。

メキシコ/タコス

日本でもよく知られているタコスですが
今回は作るところから体験しました。

調理前の粉。
そんなに香は感じませんでした。

材料を入れて練ってこねて

プレス機でペラペラにして

フライパンで焼きます。

粉の時は匂いがあんまり
感じられませんでしたが
焼いたらコーンの良い香り!

とっても簡単で美味しくて。
プレス機が欲しくなりました。

ベトナム/
バン・チュオイ・ヌン

ふぁ~!おいしそう!
手がかかってそうに見えますが
作り方は簡単!

食パンをちぎってココナッツミルク
などに付けてふやかしたものを
固めて焼いただけらしい。

ですがおいしい!
これは自分でも作りたくなりました。

デーツ

今はイスラム教が
ラマダン中ということで
最後にデーツを振舞ってくれました。

一日頑張って断食したあと、
日没後に最初に口に入れる食べ物。

私達はいろいろ食べた後でしたが(笑)
甘さが最後に沁みました。

生憎の雨の日でしたが
楽しいイベントで行って良かったです。

いつもお店で食べるだけの私ですが、
作ってみると意外にも簡単!
家でもやってみようという気になりました。

岡根谷さん曰く
「食をきっかけにして
世界のことを探求して欲しい」

子供たちも多く参加していたのですが
これをきっかけにグローバルなことに
興味を持てるように
なったのではないでしょうか。
良いイベントでした。


最後に宣伝!
中東菓子バクラヴァのZINE
「Baklava BANZAI deluxe」発売!

★「Baklava BANZAI deluxe」販売店
新大久保/サルシーナハラルフーズ
春日/AJICO Salon
西荻窪/旅の本屋のまど
銀座/Lord Handmade Gallery
下北沢/本屋B&B
神楽坂/ローゼンス
名古屋/ベイザーデ・バクラヴァ

自費出版した#じょい本
新大久保にある
バングラデシュ料理店
サルシーナハラルフーズ
渋谷SPBSに売ってます。

国単位ではなく
世界全体がひとつだと思えば
諍いは減るんじゃないかな
国境をとっぱらい
みんな家族だとおもって
ひとつになれれば
浅草橋駅から徒歩3分
BORDERLESS STATION

この記事が参加している募集

おいしいお店

おかね ください お問い合わせはgoogleフォームからお願いします https://forms.gle/t4oP3u82qpHpv6wN9