見出し画像

楽しい美しい美味しい!体を整えたい日に食べたスリランカプレートが素晴らしかったよ@茅場町 HOPPERS 12/6OPEN

五臓六腑も
飛び跳ねたい

胃が疲れてしまった日がありました。
そんな時に食べられるカレー・・
と考えて思い浮かんだのがこちら

HOPPERS
2021年12月6日OPEN
押上にある名店スパイスカフェの2号店。
スリランカ料理に特化したお店です。

じょいっこはスパイスカフェの
店自体は未訪ですが、
催事で出ていた
とうもろこしと干し貝柱のビリヤニ
は食べたことがありました。

画像2

斬新なアイディアながら
しっかり美味しい実力派というイメージ。

さてさて新店はどうでしょうか?

画像3

茅場町駅おりてすぐの
KABUTO ONEという施設の中にあります。

画像4

先鋭的なオブジェがありますが
落ち着きもあって
町になじんでいます。

画像5

KABUTO ONEの裏に
HOPPERSはありました。

画像6

派手な看板などは出ていないので
ちょっと気づきにくいかもしれません。
でもそんな隠れ家感がまた良い。

画像7

スタイリッシュな店内は
落ち着きもあって
大人のデートに最適な感じ。

でも、ご存じの通り
じょいっこは一人です。

画像8

日本人シェフと
スリランカ人シェフ
スリランカ人接客担当
の3人体制。

スリランカ人がオーダーを取りに来ます。
会話は英語。
じょいっこは欧米に迎合してはいけないと
すべて日本語で返してやりました。
(ただ喋れないだけです...)

画像9

夜はスパイスコースがメインのお店ですが
カリーだけでもOKとのことなので
ライス&カリーをオーダー。


まず、水が出てきて驚きます。

画像10

カルダモン香るお湯と共に
小皿に入ったレモン、塩、生姜。

生姜に塩とレモンをかけて
胃を整えるみたいですが
ちょうど胃が疲れていたので
これがすごく良い。
暖かいお湯もホッと癒してくれました。

そしてメイン登場!

ライス&カリー
1800円

画像11

ふぁ~!
ゴージャス&美しいプレート!

ランチは1650円ですが
夜は1800円で食べられます。

画像12

まず目を引くのが魚の丸干し。
スリランカ料理に丸干し?!って思うけど、
以外にもマッチ。

久し振りに食べる丸干し・・
内臓のほろ苦さがおいし・・
疲れていた胃に昔ながらの和の食材が
優しくなじみます。

画像13

パリップが魚の旨味がすごい!
って思って聞いたら日本の厚切りの
かつお節を入れ込んでいるんだとか。
スリランカと和の融合

画像14

それに
ポルサンボル
パパダム、ケールマッルン
ビーツ、ポテトテルダーラ
ゆで卵のキャラメリオニオン
茄子のモージュなど
スリランカ料理の惣菜が乗っていますが
どれも美味しくて幸せ!

画像15

プレート以外にセレクトしたカレーが
付いてくるのですがじょいっこは魚をセレクト。

リッチな味わいのグレイビーに
脂が乗った鰆がごろり。
ちょっと胃が疲れていた日だったので
もう少しやさしめだと嬉しかったですが
健康な時に食べたら絶対に美味しいヤツ!


画像16

どれも美味しくて最高でした。
胃が疲れていましたがするっと食べられて
元気を取り戻しました。

最近はいろんな有名店の
オープンラッシュ。
コロナ禍なので落ち着いてから
行くようにしているんですが
やっぱり名店は裏切らないですね。

まん延防止等重点措置が解かれて
お酒が飲めるようになったら
コースを食べに行きたいです。


画像1

毎日わんぱくなカレーを
食べたいけれど
疲れてしまう時もある
癒し癒され
アーユルヴェーダ
元気にホッピングする
五臓六腑を夢見て
茅場町駅徒歩1分
HOPPERS

おかね ください お問い合わせはgoogleフォームからお願いします https://forms.gle/t4oP3u82qpHpv6wN9