見出し画像

ウニ!いくら!鮪!和食材のスパイスおつまみと旨味凝縮のカレー!すべて最高だったよ@八丁堀 ジャパニーズ スパイス カリー ワッカ

もしも
V6が輪になって踊っていたら

去年末、大阪から東京へ移転して
カレー界に旋風を巻き起こした
カレー屋さんがあります。

「ジャパニーズ スパイス カリー ワッカ」
2020年12月27日移転オープン

緊急事態宣言が解除されたので
やっと行くことができました。

八丁堀の飲食店が点在している
ゾーンにあります。

画像1

緑色を基調とした外観。

画像2

一瞬、雀荘エスプリかと思って
通り過ぎてしまいました笑。

画像3

店内はイタリア料理でも
出て来そうなおしゃれさ。

画像8

優しそうなシェフと
その息子さんのツーオペ。

息子さんはまだ若いですが
中森明菜さんが好きらしいです。
(あ、どうでもいい情報でしたね)

夜のメニューは日替わりのようで
行った日のラインナップはこんな感じ!

画像4

事前に予約をして行ったのですが、
週末にしか出ないという刺身系の
カレーに近いものが食べたいと
リクエストしていたため、
刺身メニューを用意してくださいました。

今回はお酒を飲みながら
おつまみ的にスパイス料理をチョイス!
ワッカ独自のめくるめく
スパイスの世界をご覧ください。


マサラナッツサラダ
400円

画像8

ふぁ~!
今まで見たことないようなサラダです。

カチュンバル、いわゆる
インド風スパイシーサラダ。
じょいっこの大好きなマサラナッツや
小魚がザクザク良いアクセント。
サラダからすでに美味しい!


雲丹パパドのココナッツがけ
400円

画像9

ふぁ~!またすごいの出てきた

食べやすい大きさに割られたパパドに
雲丹とローストしたココナッツファイン
がまぶされてます。

雲丹が見えませんが
食べると超雲丹!!
磯の香りとココナッツの甘い香りが
がふぁ~!っと口いっぱいに。
至福~!!!


いくらとナスのベンガル仕立て
500円

画像9

宝石のようないくらの
オレンジ色が鮮やか!

一口食べるとマスタードオイルの香り。
いわゆるベンガル料理でいう所の
ベグンボルタのアレンジ。

ベグンボルタといくらが合うなんて
誰が想像したでしょう。
ありえないおいしさ。


本鮪天身のスパイスユッケ
400円

画像10

一口食べて驚く。
甘じょっぱいタレにフェンネルの香り。

それに鮪の赤身から中トロにかけての
筋の無い上質な天身が漬けられて
めちゃくちゃ美味しい!

もはや和食なのか
スパイス料理なのか
どうでもよくなってる。


マルチョウデビル300円
パキスタン風無水チキン300円

画像11

二種のカレーに挟まれた
黄色いのは
キャベツのポリヤル。

画像12

秋田和牛の小腸を使った
辛口スリランカ仕立ての
マルチョウデビル

画像13

これ美味しい!
じょいっこ、これ好きだ!
トロっと蕩ける脂身と
スパイスの融合が最高!!

画像14

パキスタン風無水チキンは
繊維状にほぐれるまで煮込んで
旨味を凝縮したチキン。

これはイベントでも食べたことが
あって大好きなヤツーー!
前食べた時より辛さが増しているような?!


ラムかぶりの南インド式
300円

画像16

タミルナドゥ州の塩カレーマサラ和え
噛みしめるとラムの旨味がじゅわっ!
これも美味しいな~~


画像17

どの料理もあっと驚かせてくれて
美味しくて最高でした~!
しかも、価格帯がめちゃくちゃ安くて
飲んで食べて2千円台!!

実はじょいっこ、
SHIBUYACURRYTUNE
池袋の催事でwacca経験済み
だったのですが、今までは
スパイス使いが優しくて
少々物足りないところがありました。

画像7

しかし!
今回は今まで食べたのより
パンチが効いていて
どれも美味しかったです。

聞いたら、イベントに出すときは
万人に合う味付けにしているため
あまり辛くしていないんだそう。

なるほど。
あの優しさはそんな
配慮から来ていたのか!

これからは遠慮なくどんどん辛く
パンチをぶちかまして
本領発揮してください!
これからの発展が楽しみです。

※日によって内容が変わるので
食べたいものは電話予約した方が確実。
※スパイス刺身が乗ったカレーは
土曜日のみ提供


画像17

V6は言った
「うじゃけた顔してどしたの
つまらないならほらね
輪になって踊ろ」
うじゃけってなんだ?!
分からないけど
踊ればいいじゃんってこと。
踊った人だけが感じるグルーブ
スパイスカレーで感じたい
輪と和と驚きの「わ」!
すべて凝縮
愛のジャパニーズスパイスカリー
ワッカ!!

NHKワールドテレビ
「TOKYO EYE 2020」出演してます

テイクアウトアート偏愛食堂展示中




おかね ください お問い合わせはgoogleフォームからお願いします https://forms.gle/t4oP3u82qpHpv6wN9