見出し画像

第二子出産までにやりたいことリスト【妊娠後期】

妊娠後期に入った11月下旬に、出産までにやりたいことリストを作ってみた。

日々、育児に追われて、自分に向き合う時間はなかなかとれなくて。ふとできたスキマ時間やパパがくれたひとり時間に何かしようとしても「あれ、私は何がしたいんだっけ?」「私は何をすることが好きなんだっけ?」となってしまいがち。そんなときに、出産までにやりたいことリストがあったら、パッと行動にうつせて達成感も味わえてハッピーになれるのではと思った。


リストを作るときに意識したのは、自分がハッピーになれることのみをリストアップすること。
本来なら、マイナポイントの申請やら2022年のお金の振り返りやら入院準備などのタスクも加えたいところだけど、そんなHAVE TO DOにはテンションが上がらないと思って、WANT TO DOにこだわった。


以下が私の出産までにやりたいことリスト!

☑パン屋さんのアンパンマンパンを食べる。
☑鼎泰豊の小籠包を食べて台湾気分を味わう。
☑バスボムをいれたお風呂に入る。
☑星乃珈琲店のホットケーキをダブルで!
☑スタバのキャラメルミルフィーユラテを飲む。
☑朝マックのソーセージエッグマフィンを食べる。
☐マックフルーリーのキャラメルプレッツェルを食べる。
☑新しいワンピースを着ておでかけする。
☐石井ゆかりさんの3年星占いを読み返す。→途中
☑フルーツカフェのいちごパフェを食べる。
☑ばっちりメイクしてオシャレしておでかけする。
☐煮干しラーメンを食べる。
☐旦那さんとデートする。
☐バターチキンカレーを食べる。

びっくりするほどに、食に関することばかり。私って食べること、好きなんだなぁ。育児中の癒やしは食なのかな(笑)

気がつけば今は12月の半ば過ぎでリストアップしてから1ヶ月弱経ってるけど、もうほとんどを達成している!なかなかすごいと思う。自分をほめたい。ぱちぱち。

全部達成するまで、あと5つ。

出産予定日は2/19なので、これは全部クリアできそうな予感。

私は計画無痛分娩を希望していて、かつ前回の出産から1年半しか空いていないし、今のところお腹のちびにーは逆子ちゃん。お医者さん的には出産予定日より2週間くらい前に帝王切開or計画分娩になるとのこと。

あと1ヶ月半で生まれるのかーーーと思うと、なんだか不思議な気分。ちびちーと私と旦那さんの3人暮らしもあと残りわずかなんだね。
出産までにやりたいことリストを達成しつつ、残された時間は家族3人でたくさん楽しいことをしようと思う。


明日もいい1日になりますように!


#子育て #子育て日記 #育児 #育児日記 #妊娠記録 #妊婦記録 #出産までにやりたいこと  

この記事が参加している募集

#育児日記

48,362件

いただいたサポートは、毎日をハッピーにするものに使わせていただきたいと思っています♪