大人とは?君はあの広瀬すずちゃんの「照明さん事件」に回答できるか?

あの事件を見て思ったのは~~~~

近年で一番煽り性能が高いな って思いましたね なんでかっていうと~~

画像1

このツラである。。これにどう対応したかでどう反応したかで色々なことが分かる事件?だなっていうことで取り上げてみようか。

まずほとんどの大人は「なんとなくむ か つ い て」終わるだろうね。内面に憎しみの燃えカスを残しながらwまだ子供だから・・悪気はないから・・とか上から評してみたり、気にしてないふりをしたり。なのにテレビで見るたびにさりげなく悪口が多くなってたりw

このとき15とかだっけ?冷静に考えて大人が15のガキの発言に心底ムカついて正面から向き合えないってそれほど情けないことはないよな。

これからの時代はいたるところでこういう子供が増えるから覚悟しておこうね。美しくて生き物として強くて正直で変なことを指摘しちゃう子供ね。


さて、俺ならなんていうか。

「ガキよく聞けよ。確かにお前のいうとおりだ。

俺らのほとんどはな、お前のように自分のカラダひとつで誰かを魅了することができないからこうやってなんかの地味な仕事をやってんだ。ぐうの音も出ねーよ。

だけどな、そういう仕事で社会がここまできたのをお前は分かってない。お前の親やじいちゃんばあちゃんもきっとそうだ。お前が食ってるもの、家、衣装、街、全部そうしてできてきた。

それから、お前の着てるもの。お前を少しでも引き立てるように、似合うヘアメイクも、声をどれだけ綺麗に取れるかも、照明の当て方も、どういう人がどう感じるかとかとか、も、お前は分かってない。今はまだ隙のない無敵状態かもしれんが、30越えたら意味が分かってくるぞ?

自分はそのいいとこどりばかりをしているんじゃないか。そう思ったことあるんじゃないのか?どこか不安なんじゃないか?

そういうもののな、価値を不当に低く見てるとどうなるか。そいつらはお前の味方をしたいと思わなくなる。それだけで済めばいいが、そいつらの怨念、生霊が向くぞ?

勘違いしてほしくないのは俺はどちらかといえばお前の言葉寄りだ。こいつらは確かにみじめで醜くごまかしている。仕事の内容だって自信がもてるものばかりじゃないだろう。いつもおどおどきょろきょろ。華やかな世界にいたいくせに暗さをふりまく矛盾した連中にみえるよな。だからお前にもそれが伝わって煽りたくなるんだろうよ。

いいか、お前のその才能と余裕の向け方を間違えるな。下々の人間だと思ってもいい。だけれども一人ひとり人生や社会の在り方を、やったこともない、その仕組みも分かってない、そいつらを導くこともできない、自分だけが美しくいれればいい。。そんなお前ごときで軽んじていいものじゃない。一度そういう仕事をやってみるのもいいかもな。」


みんなも考えてみようね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?