見出し画像

自分を好きじゃなきゃいけないの?

ここ10年ほど声高に言われるようになった、”自己肯定感”

確かに自己肯定感が高いほうが生きやすいです。

これは間違いなくそうだと思う。

私自身が自分を大嫌いだったときは生きていくのが本当にしんどかった。

なんで生きているのかさえわからなかったし、コンビニのレジで支払いに手間取っただけで申し訳なくて死にそうだった。


私は今、手帳とノートを活用して人生をクリエイトするお手伝いをさせてもらっている。

自分を好きじゃなかったからこそ、どん底から広い海を眺めているだけだった日々があったからこそ、今の自分があることをよく知っている。

自分のことを好きじゃなきゃいけないわけじゃない。

大切にできれば、粗末に扱いさえしなければ、自分のことを好きじゃなくてもいい。

でも、自分を嫌いでいたら、どんなチャンスも逃してしまう。

自分がやりたいことってなんですか。

自分が好きなものってなんですか。

それらを大切にするには、自分自身のことも大切にできなきゃ、どこかで必ず矛盾が生まれる。

矛盾には往々にして苦しみがついてまわる。

好きじゃなくてもいい、まずは嫌いでいることから抜け出してみよう。



もし記事が参考になったらサポートをお願いします!手帳やノートを人生を彩るツールとしてもらえるよう、書籍購入などインプットのために使わせて頂きます!