見出し画像

学習習慣や計画の立て方をサポートします

「やりたいことが実行できる手帳・ノート術」をテーマに発信しています。元教員のsatomiです。

普段は女性向けにお茶会、個別セッションなど開催しているのですが、この度教員経験を活かせたらと思い「学生さん・保護者の方向け」「学校の先生向け」のメニューをご用意しました。

何かと慌ただしいこの時期に活用していただけたら…と思いますので、こちらでもご紹介させてください!


保護者の方向け

【保護者・教育関係の方向け】「学習習慣」サポート 無料相談会

お子さんの学習習慣や計画の立て方に関するご相談をお受けします。
講義形式ではありませんので、お気軽にご参加くださいね。

最近学校で配布される機会の多くなった「週間バーチカル手帳」の有効な使い方をご紹介することもできます。
保護者の方が手帳の使い方やその有用性を知っていると、お子さんにアドバイスもしやすくなりますよ。


学生さん向け

【「学習計画」専用!オンライン個人面談】

オンラインで一緒に学習計画を立てていきます。
計画の立て方は知っていても一人で進めるのは難しいもの。一緒に無理のないスケジューリングをしていきましょう。

試験前はもちろんですが、授業が本格的に始まっていない今の時期こそ「計画の立て方」を学ぶのに最適なタイミングです。


【【無料資料配布のみ】学習計画ワークシート】

学習計画の立て方をまとめた資料と実際に書き込める「計画シート」をお渡しするのみの授業。試験前だけでなく、日頃から活用していただける内容になっています。

まずは「学習計画の立て方の流れを知りたい!」という学生さんにおすすめです。


学校の先生向け

【学校の先生向け】授業運営&計画 無料相談会

学校の先生の授業計画、運営に関するご相談をお受けします。
ストックも少なく慣れていない新人の先生が、一週間に何本もの授業を作り運営するのは至難の業。
どのタイミングでなにを準備したらいいのか、何を優先したら良いのかなどを、私の経験からアドバイスできたらと思います。
教育実習生さんもどうぞ。

相談形式で進めますので、気軽に参加してくださいね。日程リクエストも受付ます。


UrSTUDXについて

現在メニューを置かせていただいている「UrSTUDX」【登録無料】で様々なことが学べるオンライン教育プラットフォームです。

全体のHPはこちらになります!


私が大切にしたいこと


「気づいたら、もう試験一週間前になってしまった!」

こんな風に焦った経験は、誰しも一度や二度はあるもの。

そうならないためにも「日頃から授業に集中する」とか「日々の小テストにもしっかり取り組む」ことを意識するように指導する学校は多いと思います。

ですが、実際にそれを実現するには、本人の意識が伴っていることが大切。

どんなに周りが「勉強しなさい!」「普段から真面目にコツコツやりなさい!」と言っても、本人に「どうしてこれをやるんだろう?」「そのために今、何が必要なんだろう?」という問題意識がないと、結局その場しのぎで終わってしまいます


「人に言われたことを、そのまま実行する」ことで、確かにテストで点数が取れるようになるかもしれません。

ですが、それを繰り返すだけだと社会に出てから「マニュアルがないと動けない」「与えられた方法が自分に合わなかったらどうすることもできない」と先に進めなくなってしまいます。

私が大切にしていきたいのは、失敗してもいいから自分で考え、実行し、修正していく「主体的な姿勢」です。



「自分で計画を立て実行する」ということは、そんな「主体的な姿勢」をつくるための第一歩。

自分で決めた目標とそのための計画が、学習への意欲を変え、ひいては結果や自信につながっていきます。

そして、その経験が「自分は何をしたいのか?どうしたらできるのか?」と勉強以外のことにも挑戦できる土台になっていくのだと思います。



「成績を上げるため」「試験で失敗しないため」だけでなく、「自分で計画を立て、試行錯誤し、自分に合った最適な学習方法を見つけていく」。

そんな過程をサポートできればと思います。



どうぞよろしくお願いします!



ご質問、お問い合わせは公式LINEからも受け付けます ↓


この記事が参加している募集

新生活をたのしく

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?