見出し画像

シャンプー漫遊記 #1 【TH美容室〜ハッカの香りに包まれて〜】

子供の頃から髪を切る時のシャンプーが好きすぎて、大人になってからは美容室や床屋にシャンプーだけしに行くようになりました。

昨今のサウナの「ととのい」も良いですが、シャンプーの「ととのい」も素晴らしいので、書き溜めていたシャンプーレポートを少しずつ投稿していこうと思います。

画像1

#1

都内某所 TH(イニシャルです)美容室

値段:2,000円
所要時間:約30分
タイプ:カリカリコリコリ系


都内の某商店街にある、客層広めで親しみやすくリーズナブルな美容室。分店も少しあるそう。

ベテランっぽい女性店員が担当。
コックピットが最近のオシャレ美容院にあるようなゴツいものではなく、久々に小ぶりで無機質なタイプに座れて楽しかった。

使っているシャンプーもやはり親しみやすく、遊びのないストレートなシャンプーの香り。オシャレなボタニカルもいいけどこれはこれで落ち着く。

力加減は普通。打点面積は小さいが、逆にそれがカリカリコリコリと毛と毛の間を縫ってしっかりと頭皮にアタックしてくれる。とても気持ち良い。
ある程度シャンプーしたら流し、もう一度シャンプー。値段的にやっぱりダブルシャンプーだった。

細い指から繰り出される細かいムーブで、皮脂の流れた頭皮にダイレクトアタック。そして言わずともかゆいとこもしっかりカバーする技術力。

流し終わったあとの蒸しタオルは、とても良い香りがして、聞くとハッカ湯の蒸しタオルだそう。とても癒されました。

ドライの前に肩から背中をマッサージ。
オーソドックスに揉み、ツボ押し、叩き。
ツボ押しが正解の場所を押されて感動した。


以上。
非常に満足したのでリピート確定。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?