見出し画像

【Zatsu】廃品回収車

廃品回収車ってありますよね。スピーカー付きの軽トラックで無料回収をうたいながら、住宅街を巡回しているアレです。

こういうやつね


休みの日になると、うちの近くにもやってくるんです。例のごとく大音量でアピールしながら。選挙カーの騒音もなかなかだけど、あっちはスーッと通り過ぎてくれるからね。一過性のものとして、まだガマンできるんだ。
でも廃品回収車は「徐行ってレベルじゃねえぞ」ってくらい慎重運転でしょ? 騒音が滞留してダメージの蓄積がえげつないのよ。
これが焼きイモだったら「なんだかおなか減ってきた。よし、買ってこよう」で家を飛び出してあとを追いかける画も浮かぶけれど、「お、廃品回収か、なんだか回収してもらいたくなってきたな。すみませ~ん」そのパターンはないからな。
だから、正直いって早急に通り過ぎてほしいんです。うるさいし。

なので基本的に迷惑でしかないんだけれど、以前に1か月くらい観察したことがあったんだ。毎週日曜日、午前11時になるとやってきて、うちのまわりをグルグル回る白の軽トラを窓からウォッチング。

スピーカーからは、おっとりした若い女性の声「こちらは、廃品回収車です。ご不要になられたテレビ、ラジオ、パソコン、オートバイ。なんでも無料で回収いたします。壊れていてもかまいません👩」

荷台を見ると、初期型iMac(ブルーのスケルトン!)、ミシン、黒くて分厚い巨大モニタ(プラズマテレビ?)、自転車、昔の職員室にあるようなグレーのスチール机と回転いす。
どこから拾ってきたんだよ。しかも、常に同じものが荷台に乗っているというね。先週も、今週も。う~ん、これは言い逃れできない。はいアウト。

スピーカーの女性「わからないことがありましたら、お気軽にお声がけください💕」

そりゃいろいろありますけどね。でも、この手の廃品回収で詐欺まがいの業者もあるみたいだし、ネットでも被害にあった声がたくさんあるし、怖いよな。高齢者とか、フツーにひっかかるよ。
何よりも気になるのは、スピーカーから流れてくる女性アナウンスがのんびり屋さんのホンワカな口調なのに、運転席にいるのはどうみても、反社(アンチソーシャル)な旦那なこと。
それがあたりをめ回すようにエンスト寸前の速度で近所を徘徊しているという。ええと、これは、どう考えても、イ○チキ、なのでは?

スピーカーの女性「わからないことがありましたら、お気軽にお声がけください💕」

わからないことって……。この質問、していいんですかね。

この記事が参加している募集

#業界あるある

8,633件