JOSH BIKES

西宮市、宝塚市、三田市エリアの自転車店。 Surly、tokyobikeを中心にデイリ…

JOSH BIKES

西宮市、宝塚市、三田市エリアの自転車店。 Surly、tokyobikeを中心にデイリーサイクリング〜アドベンチャーライド、ツーリングなど”自転車にふらっと気軽に乗ること”を楽しんでもらえるようなスポーツ自転車のショップ。 https://joshbikes.com/

最近の記事

ぼくがスポーツ自転車に乗りはじめたきっかけ

大学4回生にクロスバイクデビューしたので、スポーツ自転車に乗りはじめてなんだかんだ10年そこそこ経ちます。 スポーツ自転車に興味を持ったきっかけとしては、 なんかカッコよかったのと交通費をかけずに遠くに行ってみたかった。 大学が枚方にあったので、自力で大阪市内や京都に行ってみたかった。あわよくば長期休暇にビワイチをしてみたかったという車のない学生にありがちな理由がきっかけです。 ぼく自身、それまでは地方の地元での中学・高校生活での通学、大阪に出てきてからも、自宅から近所の

    • 自転車屋だから改めて思う、スポーツ自転車を買うときに必要なものとは...?後編

      ③初期装備やっと初期装備の説明かって感じですが、そうです。 やっとこさ、初期装備の紹介です。 スポーツ自転車は基本的にショップでディスプレイされている車体本体のみ(フレームに変速機やブレーキなどが付いているだけの状態)での販売です。 エントリーグレードの車体以外はペダルも付いていないことが多く、本体だけだと成り立たないので、基本的に本体+装備が必要になります。 優先度が高い順に ・ペダル(4~6千円) ・鍵 (3~6千円) ・前後のライト(3千~2万円) ・ヘルメット(8

      • 自転車屋だから改めて思う、スポーツ自転車を買うときに必要なものとは...? 前編

        趣味でスポーツ自転車に乗りはじめ、シティサイクルのショップ、プロショップでの経験を経て、今に至るぼくですが、ずっと思っていることは「自転車は楽しいからもっと多くの人に楽しんでもらいたい」ということ。 でも、「なんか思ってたのと違った」などのミスマッチで、せっかく自転車を買ったのにやめてしまうという残念なことも起こってしまっているので、興味を持って下さった方たちが、長く楽しい自転車ライフを送っていただけるよう買う時(買う前)に必要なものをご紹介したいと思います。 ①屋内の置

        • 自己紹介 はじめてのnote

          はじめましてJOSH BIKES店主の西條です。 お店のホームページやSNSにプラスαで何か発信できたらなーと思い、 noteもスタートしました。 自己紹介西條 芳哉(さいじょう よしや) 現在、33歳の自転車屋店主です。 学生時代にクロスバイクを購入し、車や電車でしか行けなかったところへ自力でいく楽しみに出会う。会社員時代にロードバイクにも乗りはじめ、仕事でも自転車のおもしろさを伝えたいと思い、自転車業界へ。プロショップ、シティサイクルショップでの経験を経て独立。 JO

        ぼくがスポーツ自転車に乗りはじめたきっかけ

        • 自転車屋だから改めて思う、スポーツ自転車を買うときに必要なものとは...?後編

        • 自転車屋だから改めて思う、スポーツ自転車を買うときに必要なものとは...? 前編

        • 自己紹介 はじめてのnote