見出し画像

「9ユーロ切符」の衝撃

ドイツ鉄道(ドイチェ・バーン Deutsche Bahn, DB)では6月1日から「9ユーロ切符」なるものが販売されています。

これは、6月なら6月、7月なら7月いっぱい有効な切符で、この1枚があると、特急や急行を除く普通車(快速(RE)と各駅停車(RB))、及び近郊列車、地下鉄、路線バス全てを利用することができるのです。

この切符は6月から8月まで販売されています。

初めての試みですが、比べ物にならないくらい安いですよね。
円安の今でさえ、料金は1200円ほどです。

日本で似たような切符と言えば、有名なのが「青春18きっぷ」ですが、これは5回つづりで1万2050円。しかも、利用できるのはJR区間だけで、市内のバスや地下鉄はおろか、JRから経営分離した路線さえも利用できません。

僕も早速6月分の9ユーロ切符を買ったのですが、後から、学生定期を持っている人は9ユーロ切符の購入が不要ということを知りました。残念!

***

さて、こんなに便利そうな切符なのですが、個人的な懸念点があります。

それは、ドイツ鉄道側のキャパシティの問題です。

ただでさえ故障や工事による遅延が多いドイツ鉄道なのに、増加する乗客を果たしてさばけるのでしょうか。

ドイツ人は倹約家で有名ですが、日本人だって1か月日本全国1200円で乗り放題の切符が発売されれば、普段は電車に乗らない人も「せっかくだし乗ってみようか」と思うはずです。

青春18きっぷは季節限定の発売ですが、シーズンになるとローカル線がよく混雑するそうですよね。

それも、1200円(9ユーロ)という破格の値段で、利用回数も無制限なわけですから、もっと混雑するはずです。

実際、先日、ハイデルベルクからフランクフルトまで、本来なら特急(ICE)で移動するところを、せっかくだからと9ユーロ切符を利用して各駅停車(RB)で行くことにしました。

特急と各駅停車の所要時間差が20分しかないためです。

しかし、乗った列車はハイデルベルク中央駅に入構して直ぐに満員になり、空調の壊れた車内は蒸し暑くなっていました。

更に2駅先の直前まで進んだところで、「線路前方で工事が行われているので停車します。今のところ運転再開の目途は立っておりません」とアナウンスが入り、駅のない場所で立ち往生。

その間、反対側の線路を使って、後発の特急が逆走して僕たちの各駅停車を追い抜いていきました。

結局電車は1時間遅れでフランクフルト中央駅に停車。

確かに運賃は無料も同然なので文句は言ってはいけないのかもしれませんが、それでも、満席の車内で大幅遅延までするとなると、よほど時間に余裕を持っている人でないと利用しにくいな、と感じました。

ハイデルベルク~フランクフルト間は約90キロ、大体東京~小田原間と同じくらいです。

これよりも長距離移動をするとなると、接続列車に遅れる可能性も高く、安いからと言って各駅停車で旅程を組むのは難しいのではと思います。

***

昨今、気候変動問題の解決策として、鉄道が再評価され、EUでは飛行機の短距離便を利用するより鉄道を利用しようという動きが出てきていますが、個人的には少し短絡的な考えだと思っています。

何故なら、日本ほど時間に正確な鉄道網があるならともかく、ドイツの場合は列車の遅延が多すぎて、到着時間が読めないからです。

遅延理由も、日本のように人身事故や天災という不測の事態ではなく、車両故障や工事など、メンテナンスをしっかりしていれば防げそうな理由が多いのです。

利便性と正確性は交通インフラの要ですが、ここが充分でないので、いくら環境に優しくても、それだけで鉄道に乗り換えることは難しいのです。

しかも、飛行機では短距離移動であっても、鉄道の場合はその何倍も時間がかかるわけで、各地で遅れが生じればその分移動時間も長くなります。

特急列車の使えない「9ユーロ切符」なら更に倍時間がかかります。

いつ着くか分からないという不確実さを受け入れる代わりに、破格の運賃を手に入れる感じですね。

ドイツ鉄道も、クリーンでグリーンな交通インフラを謳い文句にしたいのであれば、「9ユーロ切符」という料金の安さで勝負するのではなく、定時運行という、もっと根本的な問題の解決に取り組まないといけないと思います。

安さと環境負荷の低さだけで、サービスの質を変えずに果たして飛行機やバスと勝負できるのでしょうか…。

ただ、ドイツには鉄道会社同士の競争というものがありませんし、モータリゼーションが日本より進んでいますから、直ぐには鉄道のサービス向上には繋がらないかもしれません。

ある意味、気候変動問題が、鉄道の質を上げる機会になればと思います。

9ユーロ切符の話から始まって結局ドイツ鉄道に対する愚痴に終わってしまいましたが、ここまでお読みくださいましてありがとうございました!

【画像元:Verkaufsstart : So kommt man an das 9-Euro-Ticket | tagesschau.de




もし宜しければサポートいただけるととても嬉しいです!