見出し画像

書くことは未来を描くこと、その大切さ

みなさま、あけましておめでとうございます。2021年、まだまだ不安が続いていますが、人間万事塞翁が馬、転じて福となるよう、動いてまいりましょう。

今日は今年初めての一粒万倍日だそうです。

note書き初めには、良い日かも。とりあえず、今日からスタート。

みなさま、本年もよろしくお願いいたします。

去年もなんかしら一年の抱負を持ったのですが、今年はより、具体的なものにしたいな。

2021年にしてみたいこと。これは、目標というか、こう在りたい自分ですね。去年は毎日もやもや考えるだけで言語化できていませんでした。

なんというか、どこかやはり、人に頼ったり(揺らぎやすい)とか、はっきりと、でも優しく、人に伝えられていなかったなぁなんてことが後々望んだ結果にならなかったことがあったりしたので。その反省。

今年は具体的に。こう在りたいを書きます。少し長くなりますが年始なのでご容赦いただけると幸いです。

①自分の"美意識"を常に持つ

これは、最近美しいなぁと思うものに、たくさん出会った結果です。そして、こんな言葉を見つけました。

美しさは、外見はもちろん、仕草や人の内面にも宿ります。そして、世界にある小さな美しさを発見したい。去年もそうだったけど、自分にある美しさは、育てていきたいと思いました。そのためには何が必要か?美しいものを見て、美しいものを発見する能力です。目からも、耳からも、美しいものを取り入れる。それは血となり私の感性となることを私は知っています。

感受性豊かに、今年も生きたい。

②美術館に定期的に行く

今、一番いきたい美術展は、石岡瑛子さんの展示。会期が伸びたのかしら?

足を運んで価値がある、と思い出に残っているものはアートの展示会。そこで美しいものをたくさん目にしてきました。世界を私の内面から押し広げてくれるもの、美術をたくさん今年も目にしようと思います。一年のアート展示会をちょっと整理してみよう。

③英語と韓国語を学ぶ

これは単純なようでいつもとは違う。キッカケは韓国。そして音楽や人との出会い。文化。それは、私の関心を世界に広げてくれるものになりました。トランプ政権からコロナになり、激動の世界。今世界はどうなっている?それが知りたくてBCCや佐久間裕美子さんと若林恵さん、四角大輔さんのPodcastを聴きまくりました。そして、自分を安心させていました。

そこでちゃんと情報を受け取るためには、英語が必要なんだと実感しました。

韓国語は大好きなBTSの歌詞をより深く理解したいと思ったからです。韓国語って、発音がすごく難しいと思いました。そして、文字がカワイイ。文化の違いを知るのもすごく楽しくて、その目の前の人と仲良くなるには、国や生まれた場所やバックグラウンドを知ることの大切さを知りました。

このYouTubeの番組は面白かったです。それぞれに大きな違いがあるんだって。でも、人の本能的なところはみんな同じなんだとも、思いました。

dynamiteはどんだけ聞いたことか…。踊れるもんね。笑

④朝の早起き

結構ギリギリまで寝る習慣がついてしまって、これは良くないなと。今年は、早起きして、朝の30分を散歩に当てたい。会社の始業関係なく、整える、という意味で。朝の空気って、また新しい自分を体感するのにすごく良いです。空気が澄んでいて思い切り吸いたくなる。

⑤美しい言葉を使う

最近、「愛の不時着」をNetflixで見たんですね。私いつもそうなんですが、韓国ドラマを勧められてみるじゃないですか。すると、ほぼ寝不足、さらに泣きすぎて目が腫れるので見たくても見られないというジレンマが。

今回もいうに及ばす笑

とても美しいドラマでした。韓国はホント良い作品を作りますね。心に染み入るような言葉や、仕草や。最後の方で美しい言葉を10個、育てている花にかけてあげるシーンがあるんです。人も同じで、美しい言葉をかけてあげたいと思いました。もっと意識して、優しい言葉を周りに伝えたいな。

⑥ご飯に誘う

会社の人をお昼ごはんに誘いたいな。こんなご時世ですが、少人数で。去年は全然動かなかったんですが、これで良いのかなぁ…ともんもんしていました。これで良いわけがない。私から、誘ってみよう。断られてもね。

⑦本を読む

昨年と変わらず。でも、多読もあまりだがすぎると良くないのかなぁと。今年は、本だけでなく、人と対話をしっかりできる人になりたい。訓練は必要だから、様子を見つつ、いろんな人と見識を広げたい。森を見て、林を見て、木を見ることができる人になりたい。知識を点で終わらせるのではなく、線に活かせる智慧を持ちたい。

⑧Linkedinクリエイターを頑張ってみる

昨年ご縁あってjoin.書いて発信することはもちろんリスクもあるけど、そのコミュニティを活性化したい思いがあるなら。そして、いつかお会いしたい。皆さんに。

⑨より人に感謝を。より人に、言葉を。

ちょっとしたことでも、ありがとうの気持ちを。

⑩努力をする

総括なんですが笑努力をします。目立たなくて良い。努力をします。

こんなところかな。

あとはその時々に書き加えていこうと思います。

去年は…、コロナ禍という初めてのpandemicが起こり、会社もダメージを受け、大変だった。でも、周りの人がいたからこそ、笑顔多き一年でした。

しかし、うまくいかないこともありました。苦手な他部署の人とどううまくやるか、とか、友達というのはなんなのか。仲良くしたいけど近づきすぎてダメになるパターン。距離感がたまに掴めなくて辛いなと思った時もありました。人に近づくのが怖くなったり。

相手の好意を第三者に伝えられ、それにそぐわない自分を責められている気がして、すごく辛かったこともありました。

会社での自分の役割を考えました。生き方はこれだけじゃないかも知らないけど、資本主義に縛られている私は、きっとできることは限られている。でも違うかもしれない。自由に飛べるかもしれない。いつも揺れていました。

家族を考えました。年齢や、自身の人生を考えました。よりいつもより深く。マイナスから一生懸命走ったけど、思い通りにはいかないことはたくさんあって、またゼロに戻ってきてしまった感覚。

なかなかスタートからしくじっている私の人生。これも人生の試練だと思って、少しでも良いことを積んでいきます。明日はお休みだけど、早起きして、散歩をしよう。

今年も、実りある素晴らしい一年にします。みなさん、どうぞよろしくお願いいたします。

#note書き初め

わたしの文章を気に入ってくださったら、サポートしてくださると嬉しいです。 いただいたサポートは今後のクリエイターとしての活動に使わせていただきます! 寂しさや悲しさをちょっと支えられる文章を書いていきたいです。