見出し画像

会社にバレたらどうするか

こんにちは!
関西で大家業と子育てに精を出す、佐山 潤(さやま じゅん)です。

サラリーマンをしながら大家業に勤しむ私ですが、
会社バレ対策についてどうしているか、たまに聞かれます。

大家業が会社にバレる経路は色々ありますが、

まず起こりうる中でも失笑のケースですが、
本人が言いふらしていた、もしくは、
異様に羽振りがよくなってきたので、突き止められてしまった、
ということがあります。
人を信用しすぎるとこういう事が起こってしまいます。
必要なこと以外は言わない。
これはビジネスを進める上でも日々痛感します。

あと、仕事に身が入らなくなった、
というのも侮れません。
以前書きましたが、私は前職のブラックIT企業の時、
一年間で3棟のマンションを購入し、一気にお金が入ってくるのを目にし、
すっかり働く気が失せた結果、ミスを連発し、最終的に上司に

「お前仕事なめすぎなんじゃ!」

と、みんなの前でどやされたことがあります。
これも自己責任。
ある程度頑張っている素振りや、
仕事にこだわりを持ってる感じを出し、
それなりの結果を伴わせる。
という事は結局サラリーマンをやるなら必要です。
会社バレ云々という事もそうですが、会社でのポジションが悪くなっては、
居づらくてストレスたまって、幸せのための副業、、、
ひいてはお金稼ぎが本末転倒となってしまいます。

そうやってサラリーマン労働も大家業も頑張った結果、
またもや注意することが出てきます。

それは、稼いだ後に確定申告をすると、
住民税が会社がその社員の年収として想定している分より高くなります。
ここに指摘が入ってバレる、、、というケースがあります。

これの対策としては法人保有ですね。
法人で保有した物件で稼いだ家賃収入は、
その法人にのみ紐づくので、その社長が別でサラリーマンをしていようが、
アルバイトしていようが、関係なくなります。
法人で物件を保有するメリットはいくつもありますが、
これも大きなメリットですね。
ちなみに、法人を作ってサラリーマンを兼業するなら、
役員報酬は取らないよう注意が必要です。
これをとってしまうと、結局別の会社から収入をもらっている事が、
社会保障や住民税を通してバレるので、余計ややこしくなります笑

ただ、実は佐山も個人で所有しているアパートが一棟あり、
確定申告をしているので、住民税が影響を受ける可能性を秘めています。
ただ、そんなに大きくお金が動く物件ではなく、
かつギリギリ利益が出るような黒字での申告をしているので、
住民税にほとんど影響を与えていません。
。。。なんでまあ、大丈夫なんじゃないかと、、、(-"-)

あと、もう一点、実は佐山ならではのバレリスクがあります。
佐山は家賃保証会社に勤めていますが、
ほとんどの場合、賃借人(滞納してる人)か、その物件の管理会社と話をするのですが、
たまーに、その物件の大家さんと話さないといけないケースがあります。

そうなんです。
私が持っている物件が対象だった場合、
そこに私の連絡先と名前が記載されることになるのです。
なのでもちろん私が持っている物件には少なくとも、
新規入居者については絶対に佐山の勤め先の保証会社に
入れさせないようにしています。
実は過去に一回見事に勤め先の保証会社加入、かつ佐山物件入居、
そして家賃滞納が深刻、、、
というトリプルパンチに見舞われましたが、
何とか支払いをしてもらえました。その後退去されて以来、
保証会社の管理を徹底しています。
(徹底って言っても特定の会社一社に入らせないようにするだけですが笑)

こうして色々手を打つ日々ですが、もし指摘が入ったらどうするか。。。
もう仕方ないですね。こう言うしかない、と覚悟を決めています。

え!?これって副業なんですか!?投資と思ってました!


うん、、、これしかない。。。

よし引き続き頑張るぞ!
と帯を締めなおしたいと思います。

本日もお読みくださり、ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?