母校

今日は母校に行ってきました。
色々あった高校時代。
友達と行ったので楽しかったこと、どうでもいいことをたくさん思い出しました。

そして、先生方と話したことによって、新たな気づきがありました。
それは、自分の考え方の変化です。
2、3年前も先生方は同じようなことを言ってくれていた気がします。
でも、前の私はそれを理解することができませんでした。
例えば、〜せねばならない、ということはない。やりたいことは変わるもの。そして何より幸せでいることが大事ということ。
目の前のことをやるのでいっぱいいっぱいで、考えられませんでした。

でも、今なら、理解できるし、数々の言葉を違うように捉えられるんだと思います。
それは、高校生のときの私がダメとかそういうのではなく、ただ自分が成長しただけなんだなと思っています。

後、高校生の時は先輩が凄く大きな存在に見えたのに、後輩たちを見ると、1、2、3年生の区別がほとんどつきませんでした笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?