見出し画像

インビザライン矯正④〜開始から2カ月〜

どーもどーもお久しぶり、低所得者です!
本日は主に前回から今日までの経過と、大変だったことをお話ししていこうと思います。



まず、現在8/96枚目のマウスピースまで進行中です😃

ひとつのマウスピースを2週間装着する期間が1カ月、そのあと3枚ほど各10日間付ける、となかなか進んでる感じがしませんでした💧

初めの何日か、今までにない歯の痛みがあったので怖くなり。
抜歯してもらった近所の歯医者さんに行ったんですが、薬剤が染みたor歯の動き立ちが人によっては痛く感じることが偶にあると教えてもらって、納得しました。
少しでも不安があればなるべく早く確認した方がいいと思います。安心した後からは現在まで無痛です。

最近ようやく1週間ごとの交換になったんですよ✨急に番号が進んだ気がします!


大変だったことランキング

お次は矯正してみて気がついた大変だったことを勝手にランキング形式で発表!!

 3位 : 本当に水しか口にできない

こんなことは百も承知、覚悟の上で始めたのですがこれが予想以上に大変。
だってだって
フレーバー炭酸水もダメなんですよ!!まだ分かる!うん、まだ理解できる!けど無糖の炭酸水すらもアウトなんですよ!!!??
なぜ!?無糖はもうほぼ水だろ😭
真夏のクソ暑い中水しか飲めないのはいくら快適な屋内で仕事してるとはいえキツかったです。

何度か飴とかミントとかチョコとか「舐めりゃイケるでしょ」と思って食べたりしてみたんですが、本当にダメだった。しっかりマウスピースの内側に食べカスが付くんです。完全に虫歯の温床。同様にストローでジュース飲んでも無理でした😢


 2位 : 常に水のストックが必要

さすがに計算に入れてなかった‥

水しか飲めないとういことはそう、常に水が要るということ😭😭😭

職場での飲みものは麦茶から水に代わり、休日家で過ごす間もマウスピース装着中常に水オンリー。
初めのうちは購入していたんですが、そのうちエコじゃないしお金がかかるなと思ったのでスーパーやドラッグストアの無料給水所で貰うようになりまして、家が無駄に水の都状態と化しましたwww
冷蔵庫パンパンのなか水が結構な範囲を占めてしまい家族にだいぶ迷惑かけました…。あとペットボトル以外の水は2〜3日で飲まないといけないので頻繁にもらいに行くのも大変でした。


 1位 : 妖怪歯みがきババア化

食べるときに外せるのがインビザライン矯正の良い所。ですが、そのかわり食後に歯磨きするのが鉄則!!!
仕事中はまだ良いんですが、問題は休日。下のように過ごすのが大体です。

 ☀️朝
  マウスピース外す→パン食べる→歯みがき→装着

 ✍️昼
  マウスピース外す→パスタ食べる→歯みがき→装着

 🫗ブレイク
  マウスピース外す→コーラ飲む→歯みがき→装着

 🍦おやつタイム
  マウスピース外す→アイスうめ〜→歯みがき→装着

 🌛夜
  マウスピース外す→晩酌が美味しいね〜→歯みがき→装着



気でも狂ってんのか!!!!!

というぐらい常に歯を磨いてます\( ˆoˆ )/

これについては自分はもう腹括ってるのでやるしかないと思えてますが家族や周りの人が「また?」みたいにちょっと引いてるその視線がツラかったですね。
あとはこれだけ磨いてるから歯が相当磨耗してるのではないかと心配‥


話を戻すと。この間、続きのマウスピースを取りに行きました。
どうやら順調に矯正されてるらしく!現在の7日交換から5日交換にしても良いと言われました!!!!
いやっったああああああああああっっっっっっr

本来ならば2024年の4月末に終了予定だったんですが、おかげ様で2023年の11月頭には終われるみたいです🎊
まぁどうせ追加番号発注になるに決まってますけど‥_| ̄|○



こんな感じで矯正は忍耐です。
サボろうと思えばいくらでも出来ますが、自分でお金を出した以上私は引き下がれません!頑張るしかなーい!!
本当に頻繁に磨くので、もし今後私とリアルで会う方いらっしゃいましたら「アイツ妖怪歯みがきババアだからしょうがねぇな‥」と生暖かい目で見守っていただけましたら幸いです😭

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?