アラフォー、愛着障害を知る。
今日はBlog✍️
ママ友と
「子供たちが結婚して子供ができて~っていう年齢までは死ねないよね。
死にたくないよね」
という話をしていました。
私は正直、早めに死にたいなぁと思います。
自分が親と上手くいかなかったし、今は子供たちが小さいから上手くいってるけど今後はわからないじゃん。。
自分が毒親にならないって保証もないし。
なんかもういいかなって。
「子供たち母親がいなくなったら可哀想じゃん?」
とママ友は言うけれど、うちの夫はカッコいい部類なのできっとすぐに後妻を見つけるだろう。
私はあんまりいい母親じゃないし、きっと私よりいい母親になれる女性なんていっぱいいる。
そんな中、noteを始めて”愛着障害”という言葉を知りました。
他人事だと読み流していたのですが、セルフチェックしてみたらまぁまぁ当てはまっていた。
私は”不安定型”の不安・回避型らしい。
おぉ、めっちゃわかる。
なんなら子供相手にも常に距離感を探ってる気がする。
だから疲れるんだよね。
子供を愛してないって事ではなくて。
好きだから一緒にいたいけど、顔色窺ったり、「こういう言い回しで傷つけてないかな」とか、めちゃくちゃ考えちゃう。
ほんと疲れる。
もちろん子供だけじゃなくて、友達も夫も同じ。
一緒にいれば楽しいけど、疲れる。
だから一人がラク。
とはいえ若い頃は恋人に依存したり・されたりっていうのを好んでたんだけどな🤔
人間関係って仕事とは違ってさ、こっちの努力が返ってこない事も多いし、なんなら重荷になっちゃったりするじゃん。
そういうの考えたってどうしようもないし。
それが止められたのは成長なんだと思ってたんだけど( ˙ ε ˙; ก) ՞
夫のことも”子供の父親”としては信頼している。
大事にしてくれてるし、私が死んだとしても子供を託せる。
でも”男”としてはどうかなぁ。。
浮気された過去があるって事もあるけど、今もしてたとしても仕事と家庭に影響がないならまぁ良いんじゃないの?って気持ち。
仕事も忙しいしさ、家は子供多くてうるさいじゃん。(カワイイけれども。夫の子供だけれども)
余所に癒しを求める気持ちもわかるかなって。
これも成長なんだと思ってたよ。
自分が生きやすくなるための。
線引きが難しい~
宜しければサポートをよろしくお願いします🙇♀️いただいたお金は活動費に使用させていただきます🙏