見出し画像

夢(やりたいこと)の持ち方の1つ。

を最近知った。
知ったと言うか気づいた。

それは、
周りなんか気にせず、
自分が違和感のあることに声をあげること。

ん?
って思った人、
ちょっと待ってこの先も読んで。

日本てね、
周りに合わせる力がすごいある。協調性。
でも、
同調圧力もすごい。
#日本でしか暮らしたことない俺だが。

つまり、
おかしいことにおかしいと言うと、
大体潰される。
戦わないといけないことになる。

それが分かってるから、
おかしいと思っても、
面倒くさいから黙っておく。
そして、
それが協調性ありと評価されていく。
#協調性ありという名の個性潰し


社会人になってから、
おかしいことに声をあげてきた。
その都度ぶつかってきた。
そして、
昨年度末、
今世紀最大に衝突した。
結果、
職場で絶賛孤立中笑 
#この前、そのことは書いたのに、ひつこい俺笑


でもどうだ、
周りへの同調圧力なんか気にせず働き出すと、
本当に自分のしたいことが見えてくる。

見えてくると、
具体的に動いて、
人に会いに行くようになる。

そして、
また自分の夢が膨らむ。

その中で、
少しずつ仲間が増えてきた。
こうなりたいって人とも出会えた。
応援・協力してくれる人も。


すると、
また夢が明確になっていく。


今、社会人になって1番楽しい。
絶賛孤立中なのに。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?