見出し画像

結局後悔するのは人の言うことを聞いた時

どうしても煮詰まってしまう時、
人は誰かに意見をもらうことが多いと思います。

でも、やっぱり後悔するのは
あの時人の言うことを聞いたことです。

だから今は、その時したかったことをさせてあげたい、
これからはそう思っています。

いつも考えていたこと。
それは人の言うことを聞いた方がいいのか
自分が思ったことをやった方がいいのか
です。

それでたどり着いたのは、
結局1人で決めたことをするのが1番後悔しないってことです。

人の言うことを聞くのは、成功は早いかもしれません。
でも、何か大事なものを落としている気がするんですね。
大事なものというのは「わたしは失敗した」という経験です。

失敗は果たしていいのでしょうか、悪いのでしょうか。
わたしは人生において正解を知っているわけではありません。

でも、失敗を後悔もしてません。
なぜならそれでいいと思っているからです。

誰かに何と言われようとそれでいい
そう心で思っているからです。

わたしは人に何かを言われても何かを汲み取ることは出来ないかもしれません。
でも、それもそれでいいと思っています。

人は色んな人がいますし、本当に悪い子は生まれてこないと思っているからです。
それでいいならそんな生き方もいいのかなと思っているので、
それがいいになることはなかったけど、まあこれでいいかって感じです。

それくらい、期待をしなければ、思わぬ幸運が訪れた時は素直にありがとうと言えると思います。

ありがとうは最強の言葉です。
感謝の心をいつも持ち続ける自分でありたいものです。


サポートがわたしが記事を書く励みになります。 活力になります。元気になります。 もし良ければ、サポートお願いします!