見出し画像

髪を切ったし面談もしました

先日、人事と面談をしたよ。

産業医と人事部長と、いつも会社との窓口になってくれている人事の方と私の4名。

休職になった経緯を聞かれて話していたら、案の定涙が止まらなくなった。
案の定と書いたけど、家でシュミレーションしたときは大丈夫だったんだよ〜。
というか、私さ別に内容がどうであれ慣れない人と話して感情が昂ると(話に夢中になったりも含めて)涙が出ちゃう仕様なのなんで〜

自分で言うのも何だけど、仲良い友達には大人っぽく見られたり、感情の起伏がないとか落ち着いてるとか言われる系の人間なんです。
でも、慣れない人と会うと急に自我が芽生えて人見知りするようになった子供が親戚と会った時みたいな、感じになっちゃうのね。…
よく言えば万年就活生みたいな…

脱線しました。
泣きながら仕事であった辛いこと、それがどう悪く私に影響したのかを話してたんだけど、ふと顔を上げたら目の前に座ってた人事部長が私の話で泣いてることに気づいて。
隣に座った人事の方も涙を拭っていて。
休職された方が面談で会社の人に酷いことを言われたとか聞いてたから、こんなに受け入れてくれたことにとても胸がいっぱいになった。

と、同時に自分の心の弱さも知ってるし泣きながら語ったせいでただの何でもない苦労話が物凄い辛く悲しいストーリーになっちゃったと若干の申し訳なさもありつつ…
だから人事からハラスメントとして処理しますって言ってくれた時は嬉しさと同時に申し訳なさがあって、大事にはしたくないってことは伝えた。
何よりも元職復帰は厳しいということが、これ以上なく会社に伝えられたと思うから良い機会だったと思う。
心置きなく休職できそう…ニヤリ


そんなこんなで、面談で疲れたんだけど面談後(同日じゃない)には友達がお泊まりに来るってことで部屋の掃除とかピザ生地の用意とか諸々してたんだけど、当日の朝になって事情があって遊びに来れなくなったと伝えられた。
しょうがないんだけど、色んな種類の疲れが溜まってたからダメージでかい。
その日の午前には美容室まで予約してたんだ。
新しい髪型で会いたいなとか思っちゃって(可愛いかよ)


そんなこんなの最近でした。

睡眠しか勝たん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?