【ディズニーで楽しむ要素】

ディズニーの楽しみ方は上げるとキリがない程あると思う

私も映像作品も多く見ていたり、パークのショーや乗り物、食べ物、写真を撮ったりとディズニーを楽しんでいる
だが最近ディズニーでの1日が楽しいと思える要素があった

“人数とマニア度”なのだ

人数は偶数であること
 仲の良い間柄で行くことが前提ではあるが人数は偶数にかぎる
 偶数かつ二人だと行動がしやすい
 四人以上だと目的に合わせて別行動もできる
 移動や待ち時間も会話がしやすい
 会話に関しては私がおしゃべりな事もある

マニア度とは熱量のこと
 Dオタ(ディズニーオタク)程ではないが熱量を持っていると思う
 乗り物だけをいかに多く乗るなどはついていける範囲ではあるが、
 ショーを見て涙するなど置いて行かれている気持ちになることがある
 同じ熱量だとやりたいことが似ていたり一緒の感覚で
 乗り物、食べ物、エリアごとのストーリーなどを楽しめたと思った 

この2つが合わさった時が楽しみが減った理由は
物理的にも精神的にも疎外感があったためだろうか
この考えは個人的な感覚や性格も含めてなので違うことが多いはず

ただディズニーはどんな時も楽しい場所であることは確かかと思う
ディズニーの好きな所はまた別の投稿をしたいと書いていて思った

この投稿を最後まで見ていただきありがとうございました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?