見出し画像

入院の前夜のハプニング!ブレーカーが落ちて真っ暗! も〜いやだ〜!

入院の前日は市役所に国保限度額適用認定証の申請したり、100均に行って入院中に必要な諸々を買って準備したり。
慌ただしい。
痛みこらえながらは、しんどい。又、タクシーだ。

まるで、やりてな、女社長のように、タクシー使ってる。

でも肋骨骨折を伝えるとドライバーが優しくなる。スピードも、抑えてくれる。ありがたや!

夕方、入院に必要なものを、洗濯して、浴室乾燥室をオンにしてさらに店のリネンを洗濯して部屋のエアコンつける。

冬は洗濯物はエアコンのそばで乾かすので浴室乾燥室は使わない。
しかし、
入院時に必要なものを確実に、乾かしたかったので浴室乾燥室使ったのが間違いだったのか、

はたまた、トースター使ったのが間違いだったのか突然、真っ暗。

ブレーカーが、落ちた。

肋骨骨折してるから無理だ。戻せない。
痛みこらえながら家事してたのに最悪だわ。

それにしてもスマホのライトは明るい!

管理会社に、電話したら担当者が出たのでラッキー!すぐ飛んできてくれた。

「使いすぎですよ」やっぱり!

20年近く住んで、初めてブレーカーが、落ちた。

おそらくトースターと乾燥室のセットだな。
今まで浴室乾燥室と、同時進行したことはなかったからだ。

普段、浴室乾燥室使うのは、夜中。

担当者に、「明日から入院するのよ」と、伝えて自宅にあった、
バナナや、ドリンクをプレゼント。

ひょんなことからマンションの担当者に入院をカミングアウトすることになっちゃったな。

肋骨骨折中にブレーカー落ちるなんて私には残酷な出来事だった。

相変わらずのドタバタ劇の私だった😅


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?