見出し画像

ふんわりほんわり|fluffy time

昨日はかくことをお休みしました、そのかわり早めに布団でお休みしました。最近9時半とかに寝てしまうからびっくり、不眠で悩んでいた頃の私とは大違いで人間こんな変わるもんかーとただただ驚いています(笑)

さて、仕事が終わってから何をしていたかというと
温泉にいってました。知らない土地なので場所を調べるところからスタートして、ナビにセットして車で向かう。
マッサージもあるところで、久しぶりにお願いした。
スーパー銭湯だけど、天然温泉で内湯3種類、露天風呂4種類という充実度。
おまけにサウナとごろーんスペース(ヨギボみたいなのいっぱいあった)もついて880円でした。安くはない?けどゆっくりできて満足!
マッサージはなんと一人しかいなくて、スタッフさん1人って!?と
本人にきいたら、「最初は3人いたんですけどね、みんなやめていっちゃったんです」と。えーつらそう、かわいそう と不憫に思いながら
でも一人で続ける責任感、えらいぞ、あなた!と心の中でほめたたえる。

湯けむりに囲まれてぼーっとして、そとにでると真っ暗で夜道を運転して帰りましたとさ。かえりがけ、ホットモットでビビンバを食べてみました。
前から気になってて、たまには自炊しない日も必要なのでちょうどよかった。
おいしいけど、カルビの味が少し胃もたれして外食の味だな~とほほ笑んだ。自分でつくるのが一番、味の濃さとかその日の気分に合わせれるからな~と思いつつ、つくらない楽さをとるときもある。
気分屋な私は朝決めても、夜にはその気持ちが変わっている時もある。
それでいいのだ

今日も仕事で外に出れたから満足、風と太陽の光を燦燦と浴びて。
帰ってきたらなぜか疲れていたけれど、ずっと座っているよりよかろう。
その後提案2回目も行って、アイディアの考えようがもっといろいろあることに気づき、「ふっふっふ、きょうも収穫」とニンマリして終えた。
おつかれさま
自分につぶやき、帰ったら相棒(くまのぬいぐるみ)にだきつく。
柔らかい時間が流れて、ほっとしあわせな今でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?