子どもの頃に

子どもの頃に言われたこと。
「自分がされて嫌なことは人にしない」

中学校の時の部活で、先輩からしごかれたけど、
その伝統を後輩に引き継ぐことはしなかった。

そして社会人になって

本社で徹夜で働いて、精神的にギリギリな時や
うつ病になってから復職を目指して頑張っていた時に、

周りの人から掛けられたちょっとした気遣いの言葉や何気ない一言


それに本当に救われたので、

自分がされて嬉しかったこと、

ちょっとした声掛け、何気ないことばを

少しの勇気と一緒に、周りの人にやっています。

自分がされて嫌なことは人にしない、
自分がされて嬉しかったことは周りの人にお裾分け


それを心がけています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?