見出し画像

バイバイ実家

数年前、父が不倫した。
そして母はそのせいで自殺未遂したり鬱になったりした。
私たち子どもはその後の家庭の立て直しに対処したものの、もうやっていられないと家を出た。
それから実家には帰っていないし、両親には会いたいとも思わない。

私が3回流産したのはこのことが原因だと思っていて、子どもが産まれたらやっぱり親に会いに行った方がいいのではないか、と考えてしまいそれが心労となったという説を信じている。
実際にそうなのかは検証しようがないけど、検査して何ともなかったからそういうことにしておいている。

今年になって妹から休職していると連絡が来た。去年転職して仕事が大変だと聞いてはいたが、休職とはどういうことか。
まぁ、内容的には職場のストレス。よくある原因の一つだと思う。
しかし、それを深堀りすると、オフィスで怒鳴るオジサンの声が父の怒号と重なりPTSD発症→何も考えられないパニック状態→仕事ができないということらしい。(一部内容端折ってます)

あの親どもは何年経っても子どもを苦しめるのかと絶望を感じた。
実家から離れても負の影響与えるとか終わってる。

別のきょうだいから聞いた話によると、両親はやはり私や妹に会いたいらしく、私達が子どもの頃の話をするらしい。また、きょうだいの友達のきょうだいの子(つまり他人)を抱っこさせてもらって泣いているらしい。孫を抱きたいんだろうね。
でも、それらを聞いても一切じゃあ会いに行くかとか孫を抱かせてあげたいとは思わなかった。自業自得だろうと。きっと次に会うのは誰かのお葬式だとうっすら思ってる。

家族仲の良い方はそのまま家族を大切に、仲の悪い方は無理せずにお過ごしください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?