ロボット掃除機を選んだ理由と遍歴
家電の新三種の神器、などど言われる
「ドラム式洗濯機・ロボット掃除機・食洗機」
自分が現在所有しているのはロボット掃除機です
限られたリソースを活用して、なぜロボット掃除機を選んだのか
それぞれへの考え方、最後にはロボット掃除機遍歴を書いていこうと思います
ちなみに画像はロボットぽかったから選びました笑
・なぜロボット掃除機を選んだのか
予算とスペースが許すなら全て欲しいというが正直なところ笑
ただかけられる予算は限られています
その中でなぜロボット掃除機を選んだのか
まずはシンプルに掃除が家事の中で一番苦手だから
個人的にかかる労力に対するリターンが少ないというか、掃除の頻度がある程度高くないと快適と思えるレベルにいかない
掃除機をかける(自分はクイックルワイパー的なものでやっていました)
さらに水拭きの必要も出てきます
毎日床掃除をする時間と労力は高コストになっても外注したいと思いました
コストの話になりますと、一番コストがかかるのは人件費だと思います
誰かに何かをしてもらうことには、基本的にお金がかかります
例えば外食では調理して提供してもらう、場所も提供されているとも言える
一食あたりのコストは基本的に外食のほうが高いでしょう
掃除も自分でできるなら掃除用具代くらい
実際ロボット掃除機を持たずに暮らせるかと試した期間もあったのですが、その期間を経て自分には必要だということがわかりました
コストを払ってでも導入する価値があると自分で試してわかったので、納得しています
この辺りはミニマリズムにも繋がりますね
一度手放しても自分に必要とわかったのなら取り入れる
なんなら一度手放してみると有り難みがわかるという側面もあるかもしれません
ちょっと話がそれました
実際ロボット掃除機に外出中毎日掃除をしてもらって、家に小さな埃や髪の毛のようなゴミが落ちているストレスがないのはメリットです
そのストレスに意識を持っていかれないので快適に過ごせるし、マイナスの意識が減ったおかげでプラスに変換できる余地が増えました
大袈裟な考え方と思われるかもしれませんが、自分がそう思えたなら価値があったなと
・他の二つの神器は必要ないのか
ドラム式洗濯機は正直欲しいです
次引っ越し等で買い替えるタイミングがあるなら前向きに検討しようと思っています
それでも現時点ではなぜロボット掃除機>ドラム式洗濯機なのか
自分が思うドラム式洗濯機のメリットは、洗濯乾燥まで全てボタンひとつでやってくれること
普通の洗濯機と比べて短縮できる点は干す必要がないこと、それに伴って洗濯のタイミングを考える必要がだいぶ減ることかと思います
まず外に干すのが個人的には好きなので、干すがデメリットにはなりません
さらに干した後ハンガーに吊るしたまま収納しています
ドラム式だとハンバーを使わない分畳む作業が出てきます
これは正直面倒くさいし、収納スペースも食うのかなと
ハンガーを使わない物でも平干しネットに投げ入れるだけのものも多く、ストレスを減らして続けられる仕組みを作っています
仕事で使う服が乾燥機にかけづらいのも導入を躊躇う点でしょうか
タイミングも休日や休日前の夜等と決めているのであまり苦ではありません
以上の理由で今すぐには導入しなくても大丈夫かなと言ったところです
では食洗機は?
これが一番導入する必要を感じていません
まず設置のハードルが高い
最近は一人くらし用のコンパクトな物も登場していますが、一度に洗える量が少ないなというのが感想
一回の使用で時間がかかるのもあります
手で洗えば数分のものが30分や1時間以上かかるのは、、
乾燥までやってくれるのはいいですが、自分は洗った後水切りカゴ的なところで自然乾燥派です
都度拭くのはかなりストレスだったのですが、上記を取り入れたことによって食器洗いのハードルが劇的に下がりました
そしてこれはあまり思う人はいないでしょうが
洗い物は一種の達成感を得やすいと思います
少しの労力でひとつひとつキレイにしていくという過程が見えやすい
シンクからどんどん食器が減っていくので、目に見えてわかりやすいのもいい
無心でやれる面もあるので、一種のマインドフルネスと言っても…
まぁ過言かもしれませんが笑
自分はそれに近いものを感じています
溜めすぎちゃうと大変ですが、食後すぐできるなら理想ですね
食べた後洗い物程度でも動くことで血糖スパイクを軽減できたりもするらしいです
なんならメリットすら感じているので、食洗機は導入する予定はありません
こうした理由から
ロボット掃除機>ドラム式洗濯機>食洗機
が自分の現状の順位です
まぁ長々と言いましたが、実はお伝えしたかったのはこの思考法と言いますか
自分にとって何が必要か、何が苦手でそれをカバーしてくれるものがあるのか
億劫な家事の中でもこれが好きだったり、これはやってもいいと思えたり
でもこれはやりたくないと、自分の中でしっかり優先順位をつけてあげると決められることもあると思います
生活においても、これはやりたい、あれは苦手だけど習得したい
でもこっちは本当にやりたくないと考える事ができます
ただ便利そうだから、流行ってるから、みんな持ってるから欲しい
こうして生きるのが普通だから、常識だから、みんなそうだから…
全然違う規模の話やん、と思われそうでも実は根っこの考え方は近しいのかも
自分で考え納得したものなら、後悔はなく言い訳もない
家電の話からここまで思考を広げられるのは一種の長所と思っておきます笑
・ロボット掃除機遍歴
最後にちゃんと家電の話に戻して終わります笑
こっからは考え方だ云々は言いませんのでご安心を
最初はAnkerのエントリーモデルでした
ひたすら部屋の中を吸いまくる、障害物にも猪突猛進で時には段差に落ちちゃう可愛いやつでした笑
満足度は高く、故障するまで使い続けました
次にSwitch botのK10+
水拭きもして欲しくて、安く買えるタイミングだったので購入
部屋のマッピングしてくれてガンガン物に当たらないの賢い
コンパクトさは一人暮らしの部屋向きで良かったのですが、吸い込みと水拭きが同時にできず、都度パーツを付け替えるのが億劫で水拭きはあまりしていませんでした
商品が悪かったわけではなく、自分のニーズに合っていなかっただけなので悪しからず
半年ほどで不具合が出てしまい、返金対応をしていただく形でおさらばとなりました
ここからロボット掃除機なし生活を試してみたのですが、やはり欲しいなと思うに必要な期間となりました
そして先日のプライムデーで狙っていたAnkerのX10 Pro Omniをお迎え
一人暮らしの部屋にはスペースとるしオーバースペックと思われるかもしれません
吸引と水拭きの同時進行
モップ自動洗浄
水タンクとゴミステーションで都度準備等しなくていい
吸引力もハイエンドだけあって強力
と、自分が求めるものほぼ全て網羅してくれていて大満足です
これも不要なものの断捨離で生み出したスペース
節約・家計管理で必要な資金の捻出とどれくらいで取り戻せるかの把握
自分に必要なものを把握して優先順位をつけて決められた
等生活を整えた結果とも言えるかもしれません
あ、また考え方とかになった笑
色々言い出す前にこれで終わろうと思います
シンプルに遍歴書こうと思い立ったのが、思いの外長編になってしまいました
皆様の何かしらお役に立つことが提供できていたら嬉しく思います
それでは読んでいただき有難うございました
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?