見出し画像

「つまんないじゃん」

結婚が30歳を過ぎていたし、相手も物凄く仕事が忙しい人だったので、
ワタシは、子供はいてもいてなくても、どちらでもいいと思っていた。
子供については正直なところ、一番なりたくない職業は学校の先生と幼稚園の先生だったし、「好き」か「嫌い」か問われたら、「嫌い」寄りの「どっちでもない」だった。

これはきちんと話し合わないとと思い、旦那に「どうしましょうか?」
「どの様にお考えですか?」と聞いたところ。
「子供がいないと、つまんないじゃん」と言われた。
内心「私と二人でいたら、つまらないのか・・・」と思ったが、口には出せず、一般的に結婚したら子供つくるよねと思い、子供が二人いる。
「つまんないじゃん」と言った、当の本人はホワイトにコーティングされたブラック企業にお勤めなので、日々キャパオーバーと見受けられる。
おまけに転勤もある仕事なので、現在も2回目の単身赴任中だ。
いわゆる「ワンオペ」と呼ばれる状態が、ずっと継続中。
子供がコロナに掛かったときも、単身赴任先から戻らず、こちらで会議の際はホテルを取った。

最近気が付いたのだが、私が子供にイライラしている時、本当にイライラしている相手は違うようだ。
「人の子だと思えばいいんだよ。」とイラつく私に意味のわからないアドバイスをしてくる旦那。「つまんないじゃん」と言った張本人。

「この野郎、全部押し付けやがって!!」

心の奥底でボコボコと煮えたぎっている。
二人でいるどころか、子供とも一緒にいないお父さん。
出張ばかりの父が転勤になった時、子供は「帰ってくる回数が少なくなるだけ、今と大して変わらない」と言った。
幼いころ、夕飯時に家にいるお友達のお父さんに、驚いた息子。
「大きい声では言えないけど、お父さんには親しみがないの。」という娘。
つまるつまらないと言う前に、時間と自覚がなかったね。残念。

男性の子育て参加が叫ばれる昨今。定着するには子育てに参加した父親に育てられた子供たちが親になるころだろう。まだ時間がかかる。少子化ストップするわけないよね。もう手遅れの感あり。
保育園の先生がよく言ってたな「共育ち」って。
共に働き、共に家事をし、親子共々、家族が育っていく。
理想だけど、難しかった。うちには無理でした。

日々キャパオーバーの旦那が仕事から解放された時、昔年の恨みが、腹の底にマグマのように溜まったワタシに耐えられる自信はない。
ワンオペ継続中、がんばれワタシ。
噴火の時は今じゃない・・・


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?