見出し画像

苦手な人と会話するときに唱える3つの呪文

半世紀生きているおせっかいおばちゃんこと、のりさんです。

こんな私でも苦手な方、いらっしゃいます。
そんな時どうやって会話を乗り越えているのか。
おばちゃんがこっそり心の中で唱えている呪文3つお届けします。
ぜひぜひ素敵な会話を繰り広げる参考にしてみてくださいね。

1.わたしの笑顔は最強

どんな時も、笑顔は最高のコミュニケーションツールです!
明るく、ポジティブな姿勢での笑顔のうなずき。ポジティブフィードバックは欠かせません。

2.わたしはとっても聞き上手

相手の話に耳を傾け、理解を示すこと、とっても大切です。
苦手な人の話の中にも、きっと有用情報が隠れているはず。
前向き姿勢を維持し、共感力、高めていきましょう。

3.わたしはとっても心が広い

自分の意見、言いたいです。
でも、その気持ちは少しのあいだ我慢。
苦手な人の意見もしっかりと尊重する、傾聴する。そんな心の広い態度で、余裕ぶちかましてみましょう。

まとめ


おばちゃん的呪文3つ。
ぜひ使ってみてくださいね。
心が少し軽くなるかも🎵

でも、じつは、
自分の方が苦手枠の対象に入っている可能性大です。
話を合わせてくださる周りの方へのリスペクト。それが1番大事なのかもしれません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?