GRIT
皆さんこんにちは!マーシーです!
以前後輩から誤字が多いと指摘を受けたので、これからは言い訳せず誤字をなくしていきます。
さて、今日は私の研究について書いていきます。私は題名の通り「Grit」に関する研究をしています。その中でも、特に運動やスポーツとどのような関係があるのか、またどのようにGritを伸ばすことができるのかということを中心に研究しています。Gritは現在注目されている非認知能力の中でも、特に将来の成功に大きく関係していることが明らかになってきている能力です。気になる人は読み進めてください。
さらっとGritについて触れましたが、まずは非認知能力について詳しく説明します。IQといった数字として計測することができる能力を認知能力という一方で、誠実性や協調性などの計測することができない能力を非認知能力と言います。非認知能力と書きましたが、この能力にはさまざまな呼称があります。非認知能力に関する研究は現在多くの国や機関で進められていますが、数字として計測することができないだけあって、そもそもそんな能力が本当にあるのかと懐疑的になる人もたくさんいます。このあたりについても今後研究が進んでいくことでしょう。
一方で、あるかどうかも分からない非認知能力がなぜ注目されているかというと、最近IQが高い人やテストの点数が良い人が必ずしも将来に成功しているとは限らないということが分かってきたからです。将来の成功とは、例えば就きたい職業に就くことができたかや、大人になった時の生活に満足しているかなどが挙げられます。だから、私たちが今計測することができない非認知能力が将来の成功と関係しているのではないかと考えられるようになったのです。
その将来の成功と密接に関係していると言われている「Grit」は、一言で定義するならば、「長期的な目標に対する情熱と粘り強さ」です。つまり、人生の大きな目標に対して、どれだけ継続し、あるいは情熱を注いで進んでいけるかということを示す能力がGritです。この能力と将来の成功が密接に関係していることが分かってきたということは、平たく言うと
【ひとつの目標に対して頑張り続けた人が目標を達成することができる】
ということです。特にスポーツに長年関わっている私からすると、やはりプロになる選手や全国で活躍する選手はある程度才能によって決定する部分があるのではないかと思ってしまいますが、実は生まれ持った才能よりも長年の努力が将来の目標につながることが最近の研究で分かっています。
Gritに関する研究はネットで簡単に見ることができますし、Gritを発見した人が本を書いているので、それを読んでも面白いかと思います。
私は研究を通して、人の将来は才能ではなく「やり抜く力」によって決まってくるということを明らかにし、これからの世代に「やり抜く力」を身に付けてもらいたいと思っています。そのためにはまだまだ分からない点が多くありますので、これからも研究を頑張っていきたいと思います。
マーシー
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?