自分が出来る価値の創出

①笑顔②前向きさ③捉え方の変化④笑い⑤現実創造⑥アイデアの発見⑦言葉の大切さ(声を通して)
⑧人生の捉え方をより豊かに
⑨使命の遂行
⑩ワードから拾う⑪感情に訴える⑫癒し

コンセプト、切り口は?

自分の夢
①人類が喜びに満ちて、楽しい生活を全てに近い人数で溢れること。
②自分の可能性を存分に発揮し、出し尽くした感を持ててて、さらに次も見据えて居る状態。

自分のためにやっている。
経験をして、人から評価されるためではない、反応が受けれるためではない。

自分の存在として、在りたい形でいつづけているために、その選択を取り続けている目的の為に、
要は自分の為に。やっているということ。
自分の在り方の為に、行う。

自分のやりたいことを見つける手段だ今は!

まだまだだねって笑う、自分を癒す。
経験を話す。目的は分かち合い。
だから、これで成功。
ありのままを認める、目的は果たされた、
そして次。

向き合い形が大事。

自分が楽しいと思うことをする。
色々な変化を起きる。また起こす。

やりがいを得た!
今がある幸せ。それで、出来る幸せ、出来るようになってる幸せ、

価値の置く場所、位置。
要は、宇宙、本質。
今の選択が全て。

そういうものにした、理由。
愛が繫がる。多分これが本質。
踏み出す、勇気、
外・内側・愛・幸せの質量、
たかが138億年・データ保存、活用。

行くぞ・ゼット。

水分配合・

人の優しさ・

歴史よ・ありがとう。

逆を全て与えた。

迷い→愛
才能→生きる。
内蔵さん、ありがとうm(_ _)m
無からあるへ、
0から1へ。意味・互いの。美しさ。

認識で、変化。やりきったぞ、繋げたぞ。
つなげ方がエグい、、
一人一人から、大きく学ぶ。
腹に決めた、声に愛おしさを感じる。
拡がり・出会い。

信じる→受け入れる。
形、違い、感覚、心地よさ

ラインの仕方、差の大きさ、理由。わからないという仕組み。
天使・波長を今にもってくる、合わせる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?