見出し画像

【色彩検定】「ダル」と言ったら?【トーン】

あなたに+α、U+α(ウタ)です。

YouTubeで授業もしています。


突然ですが
「ダル」と言われたら
何が思い浮かびますか?


私は「トーン表のダル(dull)」です

トーン表

このトーン表、

「色相環」という色みを順番に並べた円を
明度と彩度を基準に並べられているんですが

まあ、初めて見たという人も多いかと思います。

この色相、明度、彩度の組み合わせで
オシャレに見せたり、
雰囲気を作ったり、
イメージを変えたり・・・・・ってな感じです。

色彩検定というものがあり、
そこで学んでいきます。
興味があったら調べてみてください。

で、さらに興味があったら勉強してみてください。

さらにさらに興味があったら
取得してみてください。

私は2級まで取得しました。

1級を勉強中です。

カラーセラピーも勉強中です。

カラーセラピーにもこの「ダル」の表現はあります。

「色」に興味がある、オシャレになりたいって人は
ホントに楽しみながら勉強できます。


私は「dull」と「light grayish」が好きなトーンです。

最後までご視聴ありがとうございました✨




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?