見出し画像

【高校情報1】「0」から始めるPython講座【No.2】

どうもみなさん、改めましてこんばんは。
U+α(ウタ)です。
YouTubeでも授業をしております。
↓↓↓↓↓↓↓



今回は「Python講座2回目」です。
ゆる~くやっていきます(笑)

0.前回の復習


変数aに入力を求め、print関数で文字列の結合を行うプログラムです。

1.本日の内容
では、数値を入力して計算をするプログラムを作ってみましょう!!

打ち終え終えたら
エンター・・・・ッ!!!





・・・・って、え????








横につながってるだけじゃん・・・・・

そう、これは「文字列の結合」になります。

input関数は「文字列」の入力を求めるんでしたね。
なのでint関数で整数に変換して計算をします。

お次は入力した値に数値を足して表示させるプログラムを・・・・・



・・・て、あれ??

エラーが発生しました・・・





なぜこうなるかというと

詳しい解説は動画で行っています!!
最後までご視聴ありがとうございました✨



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?