見出し画像

フルーツのおいしさを堪能できる【京橋千疋屋】@京橋

1881年創業、【京橋千疋屋 京橋本店(きょうばしせんびきや)】。

画像1

店手前は贈答品の高級フルーツやジュースやゼリー、ジャムなどを販売。

画像2

奥はフルーツパーラーとなっていて、フルーツを使ったスイーツやカレーなどを楽しむことができる。

画像3

この時期楽しみなのが、4月5日から6月30日の期間限定で登場するマンゴーメニュー。

画像4

マンゴーブーケパフェ:2480円

画像5

マンゴーがまさにブーケの如くグラスに盛られている。

画像6

マンゴーが丸まる1個使われているのではないかと思えるほどたっぷり。

画像7

甘いのはもちろんのこと、香りよくみずみずし~~~。

画像8

マンゴーの下にはマンゴーゼリーやグラニテが層になっているのだが、ちょっと酸味がプラスされていたりして、マンゴー尽くしではあるものの、味が単調にならないような構成になっている。

画像9

上品な甘さで、アイスクリーム含め、これら単品でも十分においしいと感じる。

画像10

フルーツヨーグルト:1430円

画像11

ただのフルーツヨーグルトと侮るなかれ。

画像12

いちご、キウイ、ブルーベリー、バナナ、オレンジ、パイン、リンゴ、マンゴーと、マンゴー以外はいたって一般的なフルーツではある。一般的なフルーツではあるけれど、ここは京橋千疋屋。

画像13

オレンジはみずみずしく、バナナは香り高く、りんごは食感よく、どのフルーツも糖度高く、満足度高し。

画像14

ヨーグルト自体はソース的な役割ではあるが、フルーツのおいしさを引き立てている。

画像15

ドリンクは+440円でコーヒー、紅茶、季節のフルーツティーを選ぶことができる。季節のフルーツティはハイビスカスとローズヒップをベースにしたもので、この日はレモンの香りづけがされてるものであった。

画像16

今回、お目当てのグレープフルーツゼリーは売切れではあったけれど、結果、せっかくカフェ利用するなら、やはりフレッシュなフルーツを使ったメニューを食べるに限るな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?