見出し画像

[2022年 Tango BA Festival y Mundial]映画「Nelly Omar, cantora nacional」

「ブエノスアイレス・タンゴ・フェスティバル & タンゴダンス世界大会」、
アルゼンチンタンゴの世界を楽しむための祭典ですが、競技会、展示会、コンサート、ショー、レッスン、シネマ、本の紹介など、様々なイベントがあります。

その中のイベントの一つ、見逃せないドキュメンタリー映画「Nelly Omar, cantora nacional」と新聞 "La Nacion" の記事。
歌手Nelly Omarの人生、仕事、神話を描いた映画のようです。この映画は2014年にすでに公開されているものですが、「Tango BA Festival y Mundial」でも上映され、このイベントの見所の一つのようです。


そこで、歌手 Nelly Omar とは。。。

ちらっとYoutubeで見てみたら、すごい歌手なのですね〜✨
そりゃそうですよね。。「今回のイベントの見所の一つ」ですものね。。。

Nelly Omar様は 1911年 9月 10日に生まれ、2013 年12月20日 102歳まで生きたそうです。そしてなんと、100歳の時に「ルナ・パーク」(ブエノスアイレスで有名なイベント会場)で100周年記念コンサートを行っています。彼女にとって最後のコンサートになってしまったようですが、それにしても。。。

<100周年記念コンサート>
素晴らしい!
100歳にして、この声、この唄、この語り!
そして、語りがまた面白い❣️
好きにならない理由が見つからない。
とても美しい ”100歳の女性” です。


Nelly Omar様の言葉。。。
「私はいろいろな名前で呼ばれてきました。”スカートをはいたガルデル”とか”ひばりの声”などと。。。でも、私は”ネリー・オマール” が好きです、国民的歌手ネリー・オマール” が好きです。」

新聞には。。。
「彼女はパフォーマーとして傑出し、全国的な名声を得たが、常に芸術的な一貫性を示し、それは彼女の気質・強い性格と大いに関係がある。」

「譲歩することは彼女の得意とするところではなかったようだ。そのために、これまでとは違った超越的な芸術的キャリアを手に入れることができたのだろう。」とある。

また、あるアルバムのジャケットには。。。
「私は歌が好きだから歌うのであって、儲けようと思ったことはない。だからこそ、このアルバムを聴いて、私がすべての解釈に込めた感情と同じ感情を味わって欲しいのです。」と書いてあるそうです。

映画『Nelly Omar, Cantora Nacional』
彼女の人生、仕事、神話を描いたドキュメントリー映画、断然観たくなって来ました!

NOTO初心者の私、”スキ”、”フォロー”数が増える嬉しさ・楽しさをを実感中❣️ たった一つの ”スキ”がこんな幸せな気分を与えてくれるなんて知らなかった。。。 楽しみながら、アルゼンチンから情報を発信していきます! よろしくお願いいたします。